最新更新日:2024/06/29
本日:count up78
昨日:196
総数:860259
暑さに負けずにがんばっています。

スポーツまつり(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大休憩に、運動委員会が企画したスポーツまつりがありました。普段なかなかできないスポーツに参加できたり、思いっきり体を動かしたりし、楽しい時間となりました。

水泳学習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水泳学習が始まり、カメ、ニモ、イルカコースに分かれて学習を楽しんでいます。汽車のように連なって水を楽しむ姿や、自分の記録を伸ばそうと練習に励む姿等、それぞれの目当てに向かって学習に取り組む姿でプールは活気付いています。

体育科の学習(2年生)

 体育科では、宝運び鬼をしました。どう工夫したらたくさん得点が取れるか、また相手チームからの得点を防ぐことができるか、作戦を立てながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たくさん本を読もう!(2年生)

 今日は図書室で本を借りました。子供たちは、読んだ本を「読書マラソンカード」に記録しています。そのカードを見て「たくさんの本を読んだな」「もっといろいろな種類の本を読みたいな」とつぶやいていました。読書が好きな藤っ子が増えてきているなと感じます。
 読書マラソンカードは、家で読んだ本も記録してよいので、学校でも、家庭でもどんどん読書をしてほしいなと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

野菜を収穫しました(2年生)

 育てている野菜が、だんだんと大きくなってきました。子供たちは、生活科の学習で、収穫に適した時期や、大きさを調べています。今日は、何人かの子供たちが収穫をしました。「家に帰って家族に見せよう」「食べるのが楽しみだな」とわくわくした様子でした。
画像1 画像1

図書室(1年生)

 今日は、図書室に本を借りにいきました。子どもたちは読みたい本を借りて集中して読んでいました。また、読みたい本が友達と一緒になったときには、相談したり、譲り合ったりする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

藤っ子スポーツ祭り(6年生)

 藤っ子タイムに藤っ子スポーツ祭りが行われました。子供たちは、様々な運動を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科「調理実習」(6年生)

 家庭科の学習で調理実習を行いました。班のみんなで協力して、おいしい野菜炒めを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

藤っ子スポーツまつり(2年生)

 運動委員会の企画「藤っ子スポーツまつり」に参加しました。ハードル走やサッカーのシュート等、体を動かして楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活科「朝顔の観察」(1年生)

 今日は、生活科で朝顔の観察を行いました。朝顔のツルが長く伸び、小さなつぼみができてきた様子を丁寧に観察する様子が見られました。早くつぼみが大きくなってほしいと話す子供たちがたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立藤ノ木小学校
〒930-0936
富山県富山市藤木1246
TEL:076-421-8261
FAX:076-421-8253