学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

4月30日(火) 生徒総会 その2

 最後に教室で起立による賛成の表明で採決が行われ、令和6年度前期活動計画案は承認されました。生徒会活動を通してよりよい速星中学校を築いていきたいですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(火) 生徒総会 その1

 午後から生徒総会をリモート配信の形で行いました。生徒会長の挨拶の後、執行部や実践委員長が令和6年度の前期活動計画案の説明と学級討議で出た質問に対する答弁を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(火) 登校風景

 今朝の登校時は曇りになりました。今日は午後から生徒総会を行います。本日の下校完了時間は17:20です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月29日(月・祝) 卓球部 中部日本大会富山県予選(カデット)

 卓球部は、本日、中部日本大会富山県予選(カデット)に出場しました。
 2年生2名がベスト24に入り、本戦に出場できることになりました。
 今後、本戦に向けてレベルアップできるように練習に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日(日) サッカー部 高円宮杯JFAU-15サッカーリーグ2024 第18回富山県リーグ

 サッカー部は、本日、標記大会の2部リーグ第4節でVIENTO(U-15)と対戦しました。
 3対1で勝利を収め、勝ち点3を得ることができました。
 第4節を終えて2勝2敗で、勝ち点6となりました。
 今日の試合では、控え選手もたくさん出場し、一人一人がレベルアップしています。
 これからも毎週のように試合が行われますが、毎日の練習を大切にして一戦一戦成長できるように頑張ります! 
画像1 画像1

4月27日(土) バレーボール部 BBT杯富山市中学生大会

画像1 画像1
 本日、本校バレーボール部は、BBT杯富山市中学生大会に出場しました。
 A・B2チームが出場し、チャンピオントーナメントに出場した速星中Aチームは、1回戦でシード校の富山北部中と対戦し0-2で敗退しました。
 チャレンジトーナメントに出場した速星中Bチームは、1回戦城山中に2-1で勝利し、2回戦は山室中に1-2で敗退しました。
 その後各チーム、練習ゲームに参加しました。

4月27日(土) 休日の部活動 卓球部

 本日、卓球部は、校内選考試合を行いました。
 大型連休の初日、各部、それぞれの目標をもって活動に励んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月27日(土) ソフトボール部 富山県中学生春季ソフトボールオープン大会 その2

 ソフトボール部は、本日、標記大会の2回戦で新湊南部中学校と試合を行い、3対7で惜敗でした。
 残念でしたが、よく頑張りました。
 次の目標に向かって頑張ろう!速中ソフトボール部!!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日(土) ソフトボール部 富山県中学生春季ソフトボールオープン大会

 ソフトボール部は、本日、標記大会の1回戦で滑川中学校と試合を行い、15対0で勝利しました。
 おめでとう!
 次戦も頑張れ!速中ソフトボール部!!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日(金) 1年生 授業の様子 体育

 4限、13Hの授業の様子です。スポーツテストを行っています。男子は反復横跳び、女子は長座体前屈の測定をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
7/14 県選手権大会
7/15 県選手権大会
7/18 保護者懇談会
7/19 保護者懇談会
富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126