最新更新日:2024/06/29
本日:count up82
昨日:196
総数:860263
暑さに負けずにがんばっています。

体育科「マット遊び」(1年生)

 今日は、体育でマット遊びを行いました。犬やアシカなどの動物の動きを真似して走ったり、「ゆりかご」や「丸太」の動きに挑戦したりしました。友達と協力して準備したり、身体を動かして楽しそうに活動したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツまつり(1年生)

 今日は、運動委員会主催の「スポーツまつり」でジャベリックボール投げやハードル走、サッカーゴールにシュート等を行いました。身体全体を使って楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハンドベルクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
 ハンドベルクラブでは、「星に願いを」の練習をしています。トーンチャイムやハンドベルを使い、綺麗な音色を奏でることができるようになってきました。2学期は、もう少し難しい曲にも挑戦したいととても意欲的です。

お昼休憩(4年生)

 音楽コンサートでは「唱」や「Bling-Bang-Bang-Born」の演奏を聴きました。「楽しかった」「また聞きたい」と話す子供たち。昼休憩の時間も、みんなで歌って踊って楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目に中学年の音楽コンサートがありました。子供たちは、手だけではなく足も使うエレクトーンに圧倒され、またよく知っている曲に興奮気味の様子でした。ジャンボールミッキーでは、手拍子をして曲にのったり、ブリンバンバンボンでは、口ずさんでいる子供が多くいました。あっという間の45分間でしたが、楽しいひとときを過ごすことができました。

宿泊学習15〜6年生〜

 宿泊学習では、子供たちが一生の思い出に残るように、班や係、クラスや学年など様々な場面で協力して活動を行いました。時には、うまくいかなかったり、予定通りにならないこともありましたが、落ち着いて行動し、何事にも素直に、一生懸命に取り組みました。
 豊かな自然の中、子供たちにとって、とても貴重な体験をすることができたように思います。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習14〜6年生〜

 全ての活動を終え、退所式を行いました。また、学校に帰ってきてから帰校式を行いました。どちらも代表児童は、自分の学びをきちんと伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習13〜6年生〜

 時間を見付けて掃除をしたり、率先して片付けを行ったりする姿が素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習12〜6年生〜

 おいしいカレーライスが完成し、班のみんなで食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習11〜6年生〜

 かまど係はあつい中、火を絶やさないようにがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立藤ノ木小学校
〒930-0936
富山県富山市藤木1246
TEL:076-421-8261
FAX:076-421-8253