最新更新日:2024/06/29
本日:count up33
昨日:32
総数:285056
はまっ子たちが、元気に笑顔で楽しく学習したり活動したりする様子をご覧ください。

6月25日(火)水泳学習

 今日は、3・4年生と5・6年生がプールに入りました。
 子供たちは、とても気持ちよさそうに泳いでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月25日(火)避難訓練

 今回は、地震後の大津波警報発令を想定した避難訓練を行いました。津波を想定した避難訓練なので、避難場所は屋上です。子供たちは、放送をしっかり聞き、落ち着いて避難できました。
 屋上に着いた学年からライフジャケットを着用しました。どの学年もスムーズに着用できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月25日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・魚の梅風味蒲焼き
・あわせあえ
・ベーコンとじゃがいもの煮物
・牛乳           です。

6月24日(月)クラブ活動

 今日は、クラブ活動の日です。
 写真(上)ボールクラブは、キックベースをしています。
 写真(下)テーブルゲームクラブは、ユーテルで遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月24日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・えびパオツ
・もずくのチャプチェ
・にら玉汁
・牛乳       です。

6月24日(月)プール開き

 プール開きを行いました。
 校長先生のお話を聞いたあと、体つくり委員会の子供たちが水泳学習の注意点を発表しました。
 今日は、入水できませんでしたが、明日からの水泳学習が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日(金)学習参観6年生

 6年生は、社会「縄文のむらから古墳のくにへ」の学習をしました。
 課題を確認したあと、教科書や資料集、動画などで調べ学習をしてまとめました。意欲的に学習する姿が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月21日(金)学習参観5年生

 5年生は、道徳「みんなの劇」の学習をしました。
登場人物について一人一人が考えたあと、グループやクラス全体で聴き合いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月21日(金)学習参観4年生

 4年生は、理科「電流のはたらき」の学習をしました。モーターをもっとはやく回すためのつなぎ方を予想し、実験に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月21日(金)学習参観3年生

 3年生は、道徳科「ヒントまであと少し」の学習をしました。
 気になったことについて、一人一人がよく考えて、みんなで聴きあう姿が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立浜黒崎小学校
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3301-2
TEL:076-437-9374
FAX:076-437-4413