最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:130
総数:536631
「みんなの笑顔あふれる いごごちのよい学校」めざして、一人一人がめあてをもって、いろいろなことにチャレンジしていきましょう!

4年生宿泊学習1日目5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ザリガニ釣り続く。子供たちの待ちの姿勢が凄いです。

4年生宿泊学習1日目4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ザリガニ釣り。最初はどんどん釣れましたが、後半は、なかなか難しいようです。

4年生宿泊学習1日目3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿泊学習1日目午前は、ザリガニ釣りとグラウンドゴルフです。クラスに分かれ、取り組みます。

4年生宿泊学習1日目2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然の家に到着しました。入所式を行い、オリエンテーションで、所での過ごし方を教えて頂きました。

6月20日(木)4年生宿泊学習1日目1

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は初めての宿泊学習に行きます。バスで呉羽青少年自然の家に向かいます。

6年生「プール掃除をしました」:6月19日(水)

 プール掃除をしました。ブラシやスポンジで一生懸命こすって、ピカピカにしました。暑い中ありがとう!来週から始まるプール学習が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜今日の給食 6月19日(水)〜

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・牛乳
・カレーライス
・ゆでたまご
・花野菜サラダ

6月18日(火)社会の学習☆

 資源ごみが何に生まれ変わっているのかを考えています。友達と考えを交流しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生「生活科 あさがおのおせわ・かんさつ」:6月17日

 あさがおのお世話を頑張っています。葉っぱが茂り、つるがのびてきたので、今日は、支柱を立てました。また、のびてきたつるをさわって手ざわりを確かめたり、葉っぱの数を数えたりして、丁寧に観察にも取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 BFCバッジ授与式 : 6月17日(月)

 BFCの誓いやバッジの授与、消火体験を行いました。
 子供たちが防災意識を高めることで、学校や家庭、地域等、様々な場所にも防災意識が広がっていくことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立五福小学校
〒930-0887
富山県富山市五福4431-2
TEL:076-432-4786
FAX:076-432-4971