最新更新日:2024/11/28 | |
本日:2
昨日:32 総数:525963 |
1年生 一致団結!
明日はいよいよ運動会!
子供たちは、とても楽しみにしています。 雨が降らないように願って、てるてる坊主もつくりました。 今日は、みんなが協力して明日の運動会に取り組めるように、色団ごとに並び一つの円になって給食を食べました。 おいしい給食を食べて、明日は元気いっぱいがんばります! 1年生 かっこよく踊るぞ!
運動会まであと2日となりました。
練習を重ねるごとに、並び方や玉入れ、ダンスが上手になってきています。 「かっこよく踊るぞ!」「かんぺきに踊りたいな」など、一人一人目当てをもって練習に取り組んでいます。 1,2年生のダンスを、楽しみにしていてください! 3年生 国語「こまを楽しもう」5月23日(木)今日の給食・食パン ・牛乳 ・鶏肉のレモン煮 ・ゆでブロッコリー ・野菜のスープ煮 ・ポケットチーズ 鶏肉のレモン煮は、鶏肉と玉ねぎを、レモン果汁、砂糖、しょうゆ、酒で煮込みました。レモン果汁が入っていたので、さっぱりとした味になり、おいしかったです。レモンには、カルシウムの吸収を高めたり、疲労回復、風邪予防の働きをもつビタミンCが含まれます。今日のレモン煮で、元気いっぱいですね。今日もおいしくいただきました。 2年生 やさい畑「トマトのわき芽はこれかな?」 「パプリカに白い花のようなつぼみがある!」 「トマトの苗が少し倒れているから直さないと!」 と、それぞれの野菜に思いを寄せ、成長にわくわくしていました。 次はどんな成長が見られるか楽しみです。 5月21日(火)今日の給食・たべキリンハヤシ ・牛乳 ・卵ロール ・フルーツミックス 今日のたべキリンハヤシは、使用している食材の頭文字を合わせたものです。「た」は、玉ねぎ、「べ」はベーコン、「き」はきのこ(しめじが入っています)、「りん」はりんごです。また、「たべキリン」という、きりんのキャラクターのように、富山のおいしい食材を残さず食べきるという思いも込められています。今日は、どの学年も、「たべキリン」していました。今日もおいしくいただきました。 1年生 ダンスに挑戦!
運動会で行うダンスの練習をしています。
日に日にどんなふうに踊ったらよいかが分かってきたようで、楽しそうに練習しています。 1年生 生活過学習の様子から
1年生 生活科「わたしのあさがお」の学習の様子から。
20日(月)、登校した子供たちが「あさがおから芽が出てる!」と気付きました。 そこで、5時間目に、観察し、記録する活動を行いました。 前回同様、「どこに目を向けて観察するか」「どんなことを記録していくか」について確認しながら、さらに、今日新しく配った「たんけんバッグ(生活科バッグとも言います)」を使って、ワークシートに記録する活動を行いました。 4年生 家の方に運動会の招待状を書きました
自分の頑張る競技や見てほしいところを招待状に書きました。
お家の方に気持ちが伝わるように、丁寧に心を込めて書きました。 5月20日(月)今日の給食・ごはん ・牛乳 ・ふくらぎの照り焼き ・野菜ソテー ・厚揚げの中華煮込み 今日は、ふくらぎのお話をしました。ふくらぎも給食によく登場する食材です。ふくらぎは、漢字で「福来魚」と書き、成長とともに名前が変わる「出世魚」です。ふくらぎの次は「◯◯◯」でしたね。覚えているか聞いてみてください。今日もおいしくいただきました。 |
|