最新更新日:2024/06/27
本日:count up29
昨日:196
総数:860210
暑さに負けずにがんばっています。

音楽コンサート(3年生)

 3時間目に音楽コンサートがありました。エレクトーンや鍵盤ハーモニカによる演奏を聴いたり、みんなで校歌を歌ったりしました。今流行っている曲や子供たちに人気のテーマパークの曲等たくさんの演奏を、手拍子をしたり体を揺らしたりして楽しみながら聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽コンサート(2年生)

 2限目に板澤聡子さんによる音楽コンサートがありました。ジャンボリーミッキー、スーパーマリオブラザーズメドレー等、おなじみの曲の演奏を手拍子をしながら聴きました。また、きれな歌声で歌う方法を教わり、楽しみながら練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽コンサート その1(1年生)

 今日は、体育館で板澤先生の音楽コンサートがありました。子どもたちは、エレクトーンで演奏された「アイドル」や「ジャンボリミッキー」などの曲を手拍子をしながら聴いたり、エレクトーンの演奏に合わせて「うみ」や「やまびこごっこ」を歌ったりしました。とても楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科(3年生)

 理科ではゴムの力を調べる学習をしています。子供たちはゴムの伸ばし方によって車がどれだけ遠くまで進むのかについて楽しみながら実験していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級活動(1年生)

 学級活動の時間に係活動をしました。学級のためにできることは何かを考えながらイベントや活動を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大好きなカレーライス!(4年生)

 今日の給食は、みんなが大好きなカレーライスでした。朝から「今日はカレーだ!」とわくわくしている子供たち。とっても美味しくて大満足だったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書の時間(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 読書の時間の様子です。お気に入りの本とじっくり向き合える大切な時間です。

色団リレー大会(3年生)その2

 子供たちは最後まで一生懸命に走っていました。最後まであきらめずに応援したり走ったりする姿はとてもすてきでした。この経験をこれからの学校生活に生かしていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

色団リレー大会(3年生)その1

 今日はついにリレー大会当日です。やる気まんまんの子供たち。どの団も頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科 ゴムのはたらき(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科では、ゴムの実験を行いました。風の実験の経験から、ゴムを長く伸ばした方が車が遠くまで進むと予想した子供たち。実験を通して、予想以上にゴムの力で物が動くことに驚いていました。算数で学んだ巻き尺の使い方も上手でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立藤ノ木小学校
〒930-0936
富山県富山市藤木1246
TEL:076-421-8261
FAX:076-421-8253