最新更新日:2024/05/31
本日:count up77
昨日:133
総数:598694
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

6年生 歴史学習が始まりました。

 今日は、縄文時代の人と弥生時代の人と古墳時代の人の資料を見比べ、「どの時代に住みたいか」について話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 図画工作 木と金属でチャレンジ

 決められた材料を、自分の表現したいものに近づけるために、一人一人が材料を加工し、工夫して作品を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科の学習

自分の脈を測ったり、聴診器で心拍の音を聞いたりして、体内をめぐる血液について学習しました。
画像1 画像1

6年生 荷物点検

来週の集団宿泊学習に向けて、荷物の確認を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体力テスト

シャトルランをしました。
画像1 画像1

4月・5月の誕生日集会(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、1年生になって初めての集会を行いました。学年の友達との交流を楽しむ姿が見られました。

123m花畑勉強会(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、地域の方から123m花畑についてのお話を聞きました。子供たちは、熱心にメモをとりながら話を聞いていました。花の苗の植え付けに向けて、がんばろうという気持ちを高めています。

6年生 社会「縄文のむらから国へ」

 いよいよ歴史の学習が始まりました。子供たちは、縄文・弥生・古墳時代どの社会が住みやすいか自分の考えをもつために調べ学習をしています。
画像1 画像1

6年生 スポーツテスト(上体起こし)

 スポーツテストの時期になりました。今回は上体起こしを計測しました。
画像1 画像1

I like Monday(4年生)

 外国語活動では、曜日の言い方を勉強しています。友達と英語を使って会話をしたり、ALTの先生の発音を真似したりしながら、楽しく学習しています。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11