山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

市民体育大会・1日目・その3

6月29日(土) 11:10

女子ソフトテニス部は、岩瀬スポーツ公園で試合を進めています。
呉羽中Aチームに2-1で勝利し、次の試合に進みます。
最後まで粘りを見せ、勝利を掴み取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市民体育大会・1日目・その2

6月29日(土) 10:30

 バレーボール部は、岩瀬中体育館で市民体育大会に出場しています。
 初戦の城山中とは、フルセットの大熱戦でしたが、3セット目、デュースで惜敗しました。
 しかし、よく粘り強く頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市民体育大会・1日目・その1

6月29日(土) 10:30

男子卓球部は、市体育文化センターで市民体育大会に出場しています。
これまでの練習の成果を出し切ろうと集中して、試合に挑んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市民体育大会・0日目

6月28日(金) 13:30

 野球競技は、一足先に市民体育大会を行いました。
 小雨降る中、予定どおり、」県営球場で呉羽中と対戦しました。
 序盤、ちょいと動きが硬いところをつかれ、先制点を許してしまい、流れに乗れないまま、悔しくも敗戦となりました。
 最後まで諦めずに声を出してよく頑張っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・総合的な学習の時間

6月28日(金) 6限

 生徒一人一人が自分の設定した課題に対して、調べ学習をしています。
 「ますの寿司はなぜおいしいのか」「称名滝はどうやってできたのか」など、自分が興味のあることを追求していました。
 調べ終わった人から発表用のスライドも作り始めています。

 (写真 上:1年4組   下:1年5組)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・英語・「どんどん会話しよう!」

6月28日(金) 2限

1年生の英語は、少人数授業を展開しています。
1年2組の英語は、Unit4を学習していました。(写真)
どんどん自主的に会話している姿は頼もしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・授業風景

6月28日(金) 2限

 定期考査は終わりましたが、テストを見直しをしたり、授業を進めたり、1学期の学習はまだまだ続きます。

 (写真 上:1年3組 理科「テストの解説」)
 (写真 中:1年4組 数学「数量の関係の表し方」)
 (写真 下:1年5組 社会「テストの解説」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校風景

6月28日(金) 8:00

気温は21度、小雨が降っています。
梅雨らしい天気になってきました。

生徒が元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日(木)の部活動・その2

6月27日(木) 17:00

体育館では、市民体育大会に向けて、最終調整が行われています。

 (写真 上:男子ハンドボール部)
 (写真 中:女子バスケットボール部)
 (写真 下:男子バスケットボール部)

気合い十分ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(木)の部活動・その1

6月27日(木) 16:30

 茶道部は、会議室で、テーブルと椅子を用いてお茶をたてる立礼式のお点前を練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校・学年行事
7/20 県体 通信陸上
7/21 県体 通信陸上
7/22 学期末懇談会3
7/24 終業式(給食なし)
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394