最新更新日:2024/11/18
本日:count up116
昨日:107
総数:792447
「心と行動を磨き、主体的に生きる子供」の育成に向けて、力を合わせて取り組みます。

作品のよさをみつけよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作課の時間でした。
友達の作品を見て、そのよさをカードに書いていました。
友達とよさについて直接話し合う場面も見られました。

PTAから総会の結果報告

総会の決議に関してご協力ありがとうございました。
結果をお知らせいたしますのでご確認ください。→R6総会結果

今日の給食

画像1 画像1
【献 立】

ごはん 牛乳
揚げ出し豆腐のごまだれかけ
昆布和え
いかと野菜の煮物

今日は、「和」のメニューでした。
揚げ出し豆腐のごまだれかけは、ごまだれの味がおいしくて、それだけでもごはんが食べられそうです。
昆布和えは、さっぱりした中にほんのり昆布の風味が感じられます。
煮物は、いかや様々な野菜が醤油味しっかり煮込まれています。
どれもおいしく、あっという間に食べきってしまいました。

BFCバッジ授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バッジ授与式の後は、緊急電話のかけ方について体験しました。
もしもの時に落ち着いて通報ができるようにしたいですね。

BFCバッジ授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は少年消防クラブのバッジ授与式でした。
今まで以上に、防火・防災の意識をもって行動します。

グラフや表を使って調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 身の回りの事象について、目的に応じて資料を折れ線グラフを用いて表したり、その特徴や傾向を読み取ったりして、統計的な見方を伸ばす学習です。
表やグラフはこれから様々な学習で出てきます。書き方、読み取り方をしっかり身に付けておきたいですね。

漢字の形と音・意味

画像1 画像1
漢字のへんやつくりといった形に着目し、同じ音を表す部分や、同じような意味を表す部分を見つける活動に取り組んでいます。
文字文化としての漢字の由来や特質などを理解して、これからの読字や書字に生かしていきたいですね。

クランクを利用して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工科の時間にクランクを利用して動くおもちゃづくりに取り組んでいます。
どんな作品に仕上がるか楽しみです。

地図の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科では地図の学習をしています。
地図の見方が分かるようになると、出かけるときにもとても便利ですね。
教室の一角には、理科の観察用にアオムシがいました。

お話しの続きは・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
国語科の学習でお話作りに取り組んでいます。
物語の続きを考えてクロムブックやノートにまとめています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

給食だより

保健だより

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針

PTAからのお知らせ

OKMAP

安全安心な生活

富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405