最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:63
総数:318784
令和6年度も岩瀬っ子が元気に活動に取り組む様子をホームページで紹介していきます 

6月21日(金) 6年 理科

画像1 画像1
 今日は植物に関する実験を行いました。

6月21日(金) 5年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科の学習では、一人1台端末を使って、アニメーションづくりをしています。動き方を工夫しながら撮影しています。

6月21日(金) 5年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の学習で、リコーダーの発表会をしました。パートで分かれたり、グループで練習したりと一生懸命取り組んでいました。

音楽「リコーダー発表会」 6月19日(水) 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
シの音を使って3曲、演奏しました。タンギングに気をつけていました。

1年生 アサガオが大きくなったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の学習で育てているアサガオが、元気に育っています。
 「つるが支柱の上まで来たよ!」「葉っぱが私の手より大きくなったよ」と、毎日のように発見を伝え合っています。

2年生 生活 生き物探し

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校にいる生き物を探しに、探検に行きました。草むらや落ち葉の中などをよく見て、生き物を発見すると大喜びしていました。

180°より大きい角度は・・・(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数科では角度の学習をしています。180°より大きい角度の求め方を図や式を使って説明する活動を行いました。「ゆっくり」「相手が分かってくれているか確認しながら」といったよりよい説明の工夫も確認しました。

2年生 読書の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の時間に読書に取り組みました。静かに集中する時間をつくり、学習へとつなげています。

プール清掃(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 プール内のトイレもピカピカです。

プール清掃(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 天気がよく、水が気持ちよさそうでした。デッキブラシでごしごし磨いています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立岩瀬小学校
〒931-8341
富山県富山市岩瀬御蔵1
TEL:076-437-9871
FAX:076-437-9809