奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

6月19日 1限 1-5 数学

数学の授業ではデジタル教科書を使用しています。問題演習では共に教え合い、取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月19日(水)登校の様子

 雨が上がり、青空が広がりました。太陽がまぶしい朝です。
 部活動挨拶リレーは女子卓球部でした。昨日に続き、男子卓球部も並び、元気な挨拶の声が響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火) 1年生 授業の様子

 6限の授業の様子です。最後の授業も集中しています。
 
 上:1−1 国語
 中:1−2 英語
 下:1−3 英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火) 1年生 授業の様子

 上:1−4 数学
 中:1−5 数学
 下:1−6 社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月)〜21日(金)日程の訂正

6月20日(木)の日程に誤りがありました。
下校完了時刻17:20となっていました。
正しくは、下校完了15:45です。
訂正をお願いします。
6月17日(月)〜21日(金)の日程

6月18日(火) 登校風景

久しぶりの雨の朝となりました。真夏日が一週間ほど続いたので、恵みの雨です。校庭の草木も生き返るようでした。

今朝は卓球部が挨拶運動をしました。
大会での頑張りを生徒玄関でも発揮していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒も先生も頑張っています!

 大会を終え、今日から期末考査に向けての部活動停止期間です。生徒たちは授業に集中しています。
 教員も、授業力の向上を目指して、互いの授業を参観し合っています。今週は「互見授業週間」の最終週です。
 生徒も先生も頑張っています!
画像1 画像1

6月15日(土)富山市中学校総合選手権 女子バドミントン

個人戦3年ダブルスの様子です。
校長先生も会場で2日間、熱い眼差しで観戦してくださいました。選手たちは緊張しましたが、観戦してくださることで、より一層気持ちがこもったプレーをしようと頑張りました。
悔いの残るゲームになりましたが、市民体育大会までまた練習に励みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(土)富山市中学校総合選手権 女子バドミントン

個人戦2年ダブルスの様子です。
1回戦を勝ち上がり、緊張の中2回戦を迎えましたが、残念ながら敗退しました。
新人大会に向けて、また気合いを入れて頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(土)富山市中学校総合選手権 女子バドミントン

3年シングルスの様子です。
男女合同で練習しているバドミントン部をよくまとめてきたキャプテンは、スランプ真っ最中ですが、これまでの経験を生かして、落ち着いてプレーしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/23 給食最終日
7/24 終業式
7/25 夏季休業(〜8月26日)
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684