最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:40
総数:300043
草島小学校のホームページへようこそ

5年生 野菜の苗を植えました!

 子供たちはプチトマト、オクラ、大豆の3種類の苗を植えました。たくさん収穫できるように、しっかり世話をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 20mシャトルラン

 体育館で20mシャトルランを行いました。少しでも記録を伸ばそうと、最後まで一生懸命走る子供たちの姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

下学年遠足の予定を立てよう

 3時間目に1・2・3年生で集まって下学年遠足の計画をたてました。
 3年生は事前に話し合い、遊んで楽しいだけではなく、正しい行動をみんなでとるなど、本当の仲良しを目指しています。
 計画を立てる際には、一人一人が大切にしたいこと、楽しみなことなどになって、話をしながら決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下学年朝の会パート2開始

 運動会が終わり、初めての下学年朝の会を行いました。
 今日からは色団で集まるのではなく、縦割り半ごとに集まって、自己紹介をしたり、じゃんけんゲームをしたりして仲を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 下学年遠足について

「えんそくのしおり」を見ながら、先生から話を聞きました。その後、めあてを考えてしおりに書き込みました。「あと6回寝たら遠足だー!」と楽しみにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会の学習

草島校下の地図を使って、地図記号を書き入れました。「ここって工場だよね?」「ここ田んぼだ!」と、クロームブックの写真を見ながら確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図工の学習

自分で考えた「まぼろしの花」を紹介してくれました。みんなどんな花なのか特徴を紹介したり、どんな場所に咲いているのかなど詳しく伝えていました。さらに、紹介してくれた花について質問をしていました。次回はいよいよ描いていきます。楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

食パン
ぎゅうにゅう
とりにくのレモンに
ゆでブロッコリー
やさいのスープに 
ポケットチーズ  です。

今日もおいしくいただきました。

6年生 運動会をリードする!

 真剣にやりきった子供たちの表情は晴れ晴れとしていました。保護者の皆様、地域の皆様からの大きな声援が子供の力になったようです。子供たちへの声援、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会をリードする!(応援合戦)

 150周年を記念する競技もある特別な運動会。子供たちは小学校生活最後の運動会、全力でやりきりました。応援合戦では、みんな精一杯がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/24 1学期終業式
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834