最新更新日:2024/06/17
本日:count up100
昨日:52
総数:407363

6月17日(月)今日の給食&新保っ子

 今日の給食は、牛乳、カレーライス、ゆで卵、花野菜サラダです。
 1年生は、入学して初めて学校から飛び出して「水泳教室」に行ってきました。プールでたくさん活動したようで、とても疲れた様子で帰ってきました。給食の様子を見に行くと、元気いっぱいでした。「たのしかった」「泳げるようになった」「もくれるようになた」などの感想を話してくれました。あさってには、学校のプール開きを行います。たくさん水と親しんでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:歯みがき大作戦2:6月17日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 歯ブラシを持ってに正しい磨き方を実践しました。1本1本丁寧に磨くために歯ブラシを細かく動かしたり、デンタルフロスを使って歯と歯の隙間の歯垢を取り除いたりしました。

5年生:歯みがき大作戦:6月17日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月は歯磨き強化期間ということで、保健室の先生が歯の健康を守るために気をつけることや日頃から意識したらよいことをわかりやすく教えてくれました。

2年生:生活科「野菜の収穫」:6月14日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月に植えた野菜が成長し、今日初めてきゅうりを収穫しました。他の野菜の実も大きくなっています。楽しみに待っていてくださいね。

2年生:国語科「スイミー」:6月14日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語で「スイミー」を学習しています。今日は、まぐろが登場する2場面。
お話に合わせて、ミサイルみたいに突っ込んでくるまぐろや逃げるスイミーを演じながら、様子や気持ちを考えました。

1年生:自動車文庫で本を借りよう:6月14日(金)

 今日は初めての自動車文庫でした!バスの中には、たくさんの本がずらり!図書室とは、また違う本の出会いに、興味津々で本を選んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:「かきかき祭り!」2年生バージョン:6月14日(金)

 校外学習で参加できなかった、「かきかき祭り!」を2年生で行いました。短い時間でしたが、一人一人集中して楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:自動車文庫:6月14日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は月に1回の自動車文庫の日でした。たくさん本があるので、じっくり悩んで借りる本を決めました。

6年生:家庭科「朝食から健康な1日の生活を」(1組):6月14日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1組で調理実習をしました。野菜を安全に切ったり、焦げないように炒めたりしました。朝ご飯のおかずにぴったりのメニューです。またお家でも作ってみてください。

2年生:体育科「ボールけり」:6月14日(金)

 体育科では、ボール蹴りをしています。コーンの間をボールが転がるように蹴ったり、キーパーに止められないようにゴールを狙ったりして活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事
7/25 夏季休業〜8/26
7/29 6年立山学習(予定)
富山市立新保小学校
〒939-8233
富山県富山市任海888-2
TEL:076-429-1786
FAX:076-429-8328