最新更新日:2024/06/17
本日:count up40
昨日:24
総数:215752
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

4年生 書写

今日は、「雲」という文字を書きました。落ち着いて取り組んでいます。
画像1 画像1

5,6年生 書写

習字に取り組んでいます。丁寧な筆運びです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 音楽

リコーダーに挑戦。うまく音が出せたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科 2

畑に出てみると、野菜の葉に虫がついていたり、アリが大量に発生したりしていました。子供たちは、野菜を元気に育てるために、虫への対策を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 1

これまで育ててきた野菜の写真を整理しています。日付順に並べてみると、どんどん育ってきた様子がよく分かります。「今日の野菜の写真を撮りたい」「もっとしっかりお世話したい」子供たちの意欲が高まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図画工作科

回転すると場面が変化する作品に取り組んでいます。細かな部品も丁寧に作っていますね。仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 さんすう

ひきざんの学習に取り組んでいます。自分の考えを図を使って説明しています。話す方も、聞く方も立派ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(月) 今日の給食

準備から後始末まで、自分たちで取り組んでいます。今日も、しっかり食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作科

「まどからこんにちは」の作品に取り組んでいます。窓を開くと、何が出てくるのでしょうか。子供たちは、想像をふくらませながら楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 畑の野菜たち

2年生の畑では、今、いろいろな野菜の花が見られます。ジャガイモ、トマト、スイカ等、どんどん育つ野菜を見て、子供たちのお世話にも力が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266