最新更新日:2024/11/26 | |
本日:75
昨日:140 総数:718158 |
4年生 図書オリエンテーションをしたよ6年生 理科 線香の火を燃やし続けるには・・・?3年生 発見・発信、呉羽の宝!学習の深まりにつれて、たくさんの「宝の素材」が見つかっていくことでしょう。 そして、「発信する過程」で、それぞれの「宝の価値」がどんどん深まっていくことでしょう。 今後の学習の展開が楽しみです。 3年生 係活動を考える20もの候補が挙がっていました。これまでの培ってきた学級活動の豊かさが窺えます。 「SDGs係」 「ペープサート係」 「観察係」 「研究係」・・・。とても個性的です。 これからの係活動の展開が楽しみですね。 5年生 学校図書館オリエンテーション今をときめく大谷翔平選手の最新の絵本の読み聞かせに引き込まれている子供たちでした。 6年生 線対称な図形を作ってみよういろんな形を見立てて作成したり、着色してオリジナリティを生み出したり・・・。その子なりの個性がよく表れていました。 4年生 暖かさが変わると?このあとの観察、観察による違いの気付きに結び付くような、たくさんの素材が挙げられていました。 6年生 見つめてみよう!生活時間一人時間や家族と過ごす時間の在り方を比べ合うと、いろんな気付きが生まれてきます。 お互いのスプレッドシートを見合うなかで、自然発生的に様々な議論が生まれていました。 6年生 整った図形の性質をまとめる早速学んだことを整理してまとめる子のノートの美しいこと。 何人かのノートを画像に納めさせてもらいました。 2年生 「ふきのとう」って何?「『ふきのとう』って知っている?」 と担任が問いかけました。 知らない子が続出したので、担任が画像を見せました。 「あ、知ってる!見たことある。」 天ぷらの材料ともなることを伝えると、 「食べたことある!にがかった!!」 等と、既有の知識を結び付けていきます。 このあとは音読を楽しんでいきます。 子供たちが持ち合わせている知識が春の情景と結び付いていくことで、豊かな音読表現となっていくことでしょう。 |
|