最新更新日:2024/06/28
本日:count up29
昨日:45
総数:319049
令和6年度も岩瀬っ子が元気に活動に取り組む様子をホームページで紹介していきます 

6/25 今日の給食

画像1 画像1
 今日も蒸し暑い一日です。今日の献立は、ご飯、牛乳、魚の梅風味かば焼き、あわせ和え、ベーコンとじゃがいもの煮物です。

6月24日(月) 6年 国語

画像1 画像1
 日常生活の中の「楽しみ」について短歌に表しました。

6月24日(月) プール開きの式

画像1 画像1 画像2 画像2
 全校でプール開きの式を行いました。運動・安全委員が司会のもと、水泳学習の目当てや約束について確認しました。今日はあいにくの天気で初泳ぎはできませんでしたが、明日からの水泳学習を楽しみにしている子供たちです。

1年生 「ぐんぐんタイム」の様子

 朝の「ぐんぐんタイム」には、月曜日と金曜日に聴き合いをしています。
 絵画作品の鑑賞をしたときには、「山のこの部分が赤いから噴火したんだと思うよ」「夕方なんじゃないかな?こんな風に赤くなるのを見たことがあるよ」「空のこの部分がマヨネーズに見える」等、感じたことを自由に話して楽しみました。
画像1 画像1

1年生 チャレンジタイム

 長縄跳びを頑張っています。
 「8の字跳び」が上手になってきました。
画像1 画像1

理科「ウインドカー」 6月21日(金) 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
ゴムを使って、ウインドカーを動かしました。

6月21日(金) 6年 理科

画像1 画像1
 今日は植物に関する実験を行いました。

6月21日(金) 5年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科の学習では、一人1台端末を使って、アニメーションづくりをしています。動き方を工夫しながら撮影しています。

6月21日(金) 5年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の学習で、リコーダーの発表会をしました。パートで分かれたり、グループで練習したりと一生懸命取り組んでいました。

音楽「リコーダー発表会」 6月19日(水) 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
シの音を使って3曲、演奏しました。タンギングに気をつけていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立岩瀬小学校
〒931-8341
富山県富山市岩瀬御蔵1
TEL:076-437-9871
FAX:076-437-9809