芝園中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

2学年 学活

6月24日(月)

5限の学活では、運動会のアンケート、金沢校外学習の事前学習を行いました。
2学期の行事にむけて、動き始めています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

拡大SKIP 最終日  その2

6月24日(月) 7:50

 活動の最後に、生徒会長が「たくさんのみなさんが、参加してくれて嬉しいです。これからも、生徒会活動に積極的に参加お願いします!」とあいさつしました。
 これからも、みんなで盛り上げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

拡大SKIP 最終日  その1

6月24日(月) 7:50

 おはようございます。雨風も収まり、ホッとしています。今週は期末考査があります。前向きに、みんなで乗り切りましょう!
 生徒会執行部主催の「拡大SKIP」も今日が最終日。担当はC組です。1〜3年生、入り交じって学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中和実験の確認  3−C理科

6月21日(金) 1限

 3−Cの理科の授業風景です。学習した内容を、プリントで確認しています。集中していますね!
画像1 画像1
画像2 画像2

立体感のある平面構成  3−B美術

6月21日(金) 1限

 3−Bの美術の授業風景です。「立体感のある平面構成」のパネルも、順調に進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

白熱したゲーム  3−A体育

6月21日(金) 1限

 3−Aの体育の授業風景です。チームと先生の大声援にファインプレーも続出です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
6月21日(金)

 今日の給食メニューは、
・米粉コッペパン ・牛乳
・鶏肉とレバーのりんごソースからめ
・ビーンズポタージュ ・大根サラダ  です。
 レバーはりんごソースの甘酸っぱい味付けで美味しかったです。

端末を活用して  2−C国語

6月21日(金) 1限

 2−Cの国語の授業風景です。端末を活用して文法の復習をしたり、枕草子の発展的な学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張っています!  2−B音楽

6月21日(金) 1限

 2−Bの音楽の授業風景です。歌唱テストをしています。「翼をください」の歌声が響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

スピーチテスト  2−B英語

6月21日(金) 1限

 2−Aの英語の授業風景です。ALTの先生に、英語で伝えています。ちょっぴり緊張気味かな〜
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立芝園中学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町3-1-26
TEL:076-441-4638
FAX:076-441-4639