芝園中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

5.,6限 3学年 高校説明会

6月18日(火) 5、6限

 今日は高校説明会を行いました。6校の先生に来ていただき、高校の校訓や特色などを説明していただきました。聞いたことを参考にして、自分の進路決定に役立ててほしいですね。
画像1 画像1

明日は「拡大SKIP」です!

6月18日(火)

 明日は、生徒会主催の「拡大SKIP」を行います。縦割りのクラスで、先輩後輩が一緒に学習する機会となります。ぜひ、参加しましょう!
画像1 画像1

期末考査に向けて 1−B技術

6月18日(火) 2限

 1−Bの技術の授業風景です。期末考査に向けて学習の確認をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

蘇我氏と聖徳太子の政治 1−A社会

6月18日(火) 2限

 1−Aの社会の授業風景です。太古の出来事に思いをめぐらせながら学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

論語  3−C国語

6月17日(月) 1限

 3−Cの国語の授業風景です。論語を学んだ後、発展的な学習活動をします。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

課題レポートに取り組んでいます 3−B数学

6月17日(月) 1限

 3−Bの数学の授業風景です。身近な生活の中で使われている根号について調べています。黄金比や白銀比を調べていくと、次々と疑問が浮かんできます。
画像1 画像1
画像2 画像2

戦後の日本  3−A社会

6月17日(月) 1限

 3−Aの社会の授業風景です。土日の選手権大会の疲れも見せず、授業に集中しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

英語で伝え合う  2−C英語

6月17日(月) 1限

 2−Cの英語の授業風景です。ペアで英会話の練習です。自分のことを伝える生徒は、原稿を見ないで質問に答えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「金沢校外学習」学年集会

6月17日(月) 5限

学年主任から、金沢校外学習の日程や目的などの説明を聞きました。9月の校外学習にむけて、期待がふくらんでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2

5限 2.3学年 学活 「翼をください」練習

6月17日(月) 5限

先輩に学ぶ講演会のお礼として「翼をください」を歌います。今日は、2,3学年合同で学活の最初の時間を使い練習をしました。お礼の気持ちを合唱に乗せて届けられますように・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立芝園中学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町3-1-26
TEL:076-441-4638
FAX:076-441-4639