最新更新日:2024/06/28
本日:count up99
昨日:914
総数:2660291
学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

6月27日(木) 1年生 授業風景 その2

 写真は上から15H音楽、16H国語の授業の様子です。

 音楽では、指揮の学習をしていました。
 2拍子、3拍子の指揮の振り方を練習していました。
 みんなとても上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日(木) 1年生 授業風景 その3

 写真は上から17H数学、18H理科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日(木) 登校風景

 今朝の登校時は晴れになりました。ボランティア委員会の生徒がプランターに水やりをしています。本日の下校完了時間は16:50です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日(水) 部活動再開

 今日で期末考査は終了し、放課後の部活動が再開しました。今週末に市民体育大会を行う競技も多く、久しぶりの部活動に熱が入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(水) 登校風景

 今朝の登校時は晴れになりました。今日は期末考査最終日です。部活動が再開します。本日の下校完了時間は15:25です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月25日(火) 2年生 1学期末考査2日目

 本日、1学期末考査2日目です。

 写真は2年生の2限目、国語のテストの様子です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(火) 3年生 1学期末考査2日目

 3年生の今日の2限目の英語のテストの様子です。
 各クラスの教科担当者が、質問等で巡回しているタイミングでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(火) 1年生 1学期末考査2日目

 1年生の今日の期末考査の様子です。
 2限目、社会科のテストの時間の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(火) 避難訓練

 4限、A棟、第2理科室から出火したことを想定して避難訓練を行いました。前回は雨のため体育館へ避難を行いましたが、今回はグラウンドに避難しました。生徒も先生も訓練に真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(火) 登校風景

 今朝の登校時は曇りになりました。今日は期末考査2日目です。本日の下校完了時間は13:50です。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126