最新更新日:2024/11/22
本日:count up7
昨日:62
総数:383585
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

6月7日(金) 2学年活動の様子

画像1 画像1
「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」に向けて、事前訪問のアポイントメントを取りました。21日(金)に多くのグループが訪問予定です。

6月7日(金)全学年の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は数学で小テストをしていました。
2年生は英語でワークのわからないところをお互いに聞いたり、先生に質問してました。
3年生は学活でアンケートをしたあとに、期末考査に向けての計画やわからないところを教えあったりしていました。

6月6日(木)ボート部

今日は体育館でのトレーニングをしました。
家でもしっかりストレッチしておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(木)給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の様子です。

6月6日(木)本日の献立&当番活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立と放送当番の様子になります。
「八宝菜」、「春巻き」、「塩ナムル」と中国料理と韓国料理のコラボレーションです。塩ナムルはこれだけでごはんが何杯でもいけるくらいで、春巻きのパリパリな食感と中のしっかりとした具の味、八宝菜の具の種類の多さに感動していくらでも食べれそうです!

ごちそうさまでした!!

6月6日(木)全学年の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は国語で『ダイコンは大きな根?で学習した説明文の読み方を使って見通しをもって読もう』でした。ルビンの壺が出てきて、どう見えるか、何かが見えてきたのか『あー!』という声が出たり、じっと見ていたりしました。

2年生は音楽で『夏の思い出の歌詞の意味を理解して歌おう』で、曲を聞きながら歌詞の意味を考えていました。

3年生は理科で『電流を取り出すための必要条件を考えよう』で実験に向けての条件を考えていました。

6月5日(水)本日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の献立になります。
みんな大好き「厚焼き卵」です。今日の厚焼き卵は甘みの中に出汁の香りがふんわり入っていて味わい深いものでした。「関東だき」は、出汁と醤油がベースにおでんの具材が入った品です。関西ではおでんのことを関東炊きや関東煮とも呼ぶそうです。出汁がきいておいしいです。「小松菜のごま和え」の小松菜は栄養豊富な野菜ですね。

今日もおいしい給食を作っていただきありがとうございます!
ごちそうさまでした!!

6月5日(水)全学年の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は家庭科で『中学生に必要な栄養素』とは?
鉄分が重要なのですね。
2年生は技術科で栽培法について
追肥や支柱などの方法を話していました。
3年生は『俳句はなぜこんなにも好まれているのか』を
学んでいました。

6月4日(火)ボート部の活動

今日は校内でのトレーニングです。
エルゴを中心としたもので、部長が後輩に大事なポイントを丁寧に教えながら練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日(火)部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グラウンドでの部活動の様子です。
ソフトボールは打撃、野球はピッチングとキャッチボールとバント、陸上はトレーニングをしていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250