最新更新日:2024/11/23 | |
本日:19
昨日:20 総数:117005 |
サツマイモの苗植えをしました(全園児)
5月10日(金)
天候もよく、絶好の苗植え日和になりました。 手で土を掘り、苗を置いて土をかけるという作業でしたが、苗を折らないようにと気をつけながら丁寧に植えていました。水もたっぷりとやり「早く食べたい」「甘いイモになってほしい」「大きいイモがいいよね」と、収穫の日を楽しみにしてる様子でした。 夏野菜を植えました(ばら組)
5月9日(木)
昨年度のばら組が夏野菜を育てていたことを覚えていて、今年度も夏野菜を植えることになりました。一人一苗を育てることにし、自分で植えたい夏野菜も決めました。 苗の植え方を教えてもらい、畝に開けられた穴に苗を入れ、優しく土をかけていました。 これから毎日水やりをして、成長を見守っていきたいと思います。 タコだぞ〜!(ばら組)
5月8日(水)
こいのぼりの吹き流しにヒントを得て、色画用紙をハサミで切って丸め、タコをつくり始めました。それを見ていた友達も真似をしてつくり「口から墨出したい」「どうやって出そうか」と試行錯誤。黒い袋に空気を入れて膨らむようにすると「出てきた!出てきた!」と、何度も膨らませていました。自分たちで考えながらつくったことで、タコにより愛着が湧いたようでした。 防犯教室(全園児)
5月8日(水)
防犯教室では、3つの約束をしました。 1 ひとりにならない 2 ついていかない 3 大声を出して逃げる です。 ばら組が「声をかけられたら断ること」「知らない人が近づいてきたら離れること」を実演し、みんなの学びへとつながりました。ぜひ、家庭でも話してみてくださいね。 5月10日(金)親子サークルがはじまりました
いよいよ月岡幼稚園親子サークルがはじまりました。
さっそくママと一緒に元気に来てくれたお友達。 うれしそうでしたよ。 毎週金曜日(曜日が変わる場合もあります)、年間35回を予定しています。 申し込みは直接園までご連絡ください。(申込書、年間予定表をお渡しします) 次回は、5月17日(金)です。お待ちしています!! 子どもの日の集い PART2
欠席だった子もいましたが、会の最後に記念写真を撮りました。
5月5日は子どもの日。みんな元気に過ごしてくださいね。 子どもの日の集い PART1
5月2日(木)
はじめに、園長先生から子どもの日や鯉のぼりの由来をペープサートで教えていただきました。最後まであきらめなかった鯉が滝を上り立派な龍になれたことを知り、あきらめないで頑張ることが大事だと感じた子どもたちでした。 体操やかけっこをした後、2チームに分かれ「柏餅運びレース」と「鯉のぼり玉入れ」をしました。 「柏餅運びレース」では、友達と協力して柏餅を落とさないように運びます。急いで運ぼうとすると柏餅が落ちて…追いついたり抜かしたりしながら、白熱のレースになりました。 「鯉のぼり玉入れ」では、かごが鯉のぼりになっていて、どれだけ玉が入ったかが互いに見えにくく、一生懸命狙って玉を投げ続けた子どもたちです。もも組もお兄さん、お姉さんの姿を見て真似っこしながら投げていました。皆嬉しそうでしたよ。 勝敗は・・・。 子どもたちから話を聞いてみてくださいね。 バーベキューごっこ(ばら組)
5月1日(水)
テントづくりから始まり、同時にバーベキューごっこも始まりました。 どんなふうに遊びたいのか、どうやって遊びに必要なものを準備していくのかを全員で話し合い、少しずつ形にしています。 肉やフランクフルト、マシュマロ等、色画用紙や緩衝材を使ってつくり、今日は焼き台も完成しました。つくったらすぐに遊びたくなるのが子どもたち。「美味しいね」「生の肉と焼いた肉は一緒にしたらいけないんだよ」「マシュマロ溶けちゃうよ」と話しながら楽しんでいました。 お弁当美味しかったよ!(全園児)
4月30日(火)
今日は月岡小学校が振替休業日のため、お弁当でした。とても嬉しそうにお弁当を覗いていました。朝早くから準備していただいて、ありがとうございました。 月岡小学校のグラウンドに行ってきました(ばら組)
4月30日(火)
先日の散歩では、小学校のお兄さんお姉さんが走る姿を近くで見ていましたが、実際にグラウンドを走ってみるとコースの距離が長いということが分かり「いっぱい走らないといけないね」と話していました。 補助台を使って逆上がりに挑戦したり、桜の木から垂れ下がっている実がどうやって木とつながっているのかを不思議そうに眺めて考えたりしていました。 また、遊びに行きたいですね。 |
|