最新更新日:2024/11/14
本日:count up4
昨日:257
総数:369203
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

4・5・6年生 宿泊学習1日目『大日の森 植物探検』

 野外炊事の後は、自然の家からしばらく山を登ったところにある「大日の森」という場所へ行き、オリエンテーリングをしました。チェックポイントに自生している植物の種類をみんなで考えました。
画像1 画像1

4・5・6年生 宿泊学習1日目『夕べのつどい』

 植物探検を終えた後、夕べのつどいに参加しました。つどいでは、桜谷小学校や大庄小学校、となみ総合支援学校の児童・生徒も参加していました。それぞれの学校紹介を行い、5・6年生が神通碧小学校の魅力について紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・5・6年生 宿泊学習1日目『夕食』

 夕べのつどいの後、夕食の時間となりました。たくさん活動したことでお腹が空いていたこと、学校の友達と一緒に夕食を食べることになったことなどの理由もあって、給食のときとは、また違う笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4・5・6年生 宿泊学習1日目『星空観察』

 1日目の最後の活動として講師の先生を呼んで「星空観察」を行いました。当日は奇跡的に晴れ上がり、雲一つ無い最高の状況でした。前半はバーチャルで星についての勉強をし、後半は実際に星の観察をしました。「蠍座」「北斗七星」もはっきりと見ることができました。
(画像はバーチャルで星の勉強をしているときの様子です)
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(金)下学年プール学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 梅雨ですが、今日はプール日和になりました。上学年が宿泊で留守の間、1・2・3年生はプールで今よりもできることや泳ぐ力が増すように、プール学習に励みました。一人一人が少しずつ力を伸ばしています。

7月5日(金)1年生 にじをつくったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科の学習で作った「カラフルいろみず」で、1年生は協力してきれいな「にじ」を作りました。いろいろな「いろみず」を混ぜて新しい色を作るのも、もうお手のものになりました。たくさんの「いろみず」を並べて、その他にも作りたい物を作って楽しみました。

7月4日(木)1年生 自級清掃

 今日は、4、5、6年生が宿泊学習でいなかったため、久しぶりの自級清掃でした。終わった後、反省会をしてみました。振り返り項目が書いてある清掃班ファイルがありませんでしたが、それぞれが覚えている項目をあげながら、振り返りました。

 掃除中は、窓を開けて換気をし、最後に閉めた
 はい!
 掃除ロッカーの整理点検をした
 はい!
 メンバーのよいところを見つけた。
 はい!

 1年生だけでもとても上手に振り返っていました。班長さんの進め方をいつもちゃんと聞いていた証です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(金) 2・3年生が最上級生

 7月4日、5日の二日間、4・5・6年生が宿泊学習に行っているため校内では、2・3年生が最上級生として代わりに委員会活動をがんばりました。
 昨日の校内放送では、3年生の女子が給食の献立を紹介しました。
 本日は、登校時に2年生の男子が、「書いてもいい?」と自分からホワイトボードに給食献立を書いてくれました。また、本日の給食時は3年生の男子が放送をがんばりました。 

画像1 画像1

7月2日(火) 水泳学習4

 クジラ・イルカチームは、クロールで泳ぐ距離を伸ばし、平泳ぎで25m以上泳ぐことができるようにがんばっています。また、体を浮かすときは、伏し浮きだけでなく背面で浮くことにも挑戦していました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水) 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、牛乳、星形ハンバーグ、そえ野菜、天の川スープ、冷凍パインです。
 今日は、七夕献立です。

画像1 画像1
画像2 画像2
JKIDS大賞2011
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
8/13 学校閉庁
8/14 学校閉庁
8/15 学校閉庁
8/17 親子整備作業
富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030