最新更新日:2024/11/15 | |
本日:281
昨日:977 総数:1367316 |
5月17日(金) 1学年授業その1
1−1音楽 校歌のテストをしたり、リコーダーを初めて使ったりしています。
1−2美術 上手に絵を描くためには三角形を意識するとすてきに描けます。さっそく意識してコップを描いてみましょう! 5月17日(金) 3学年の廊下風景
修学旅行も終わり、1階廊下には進路コーナーが開設されました。県内外の高校や高専のパンフレットやポスターを自由に見ることができます。
休み時間中に、目を通している生徒の姿がちらほら!良い傾向ですね! 十五の春を笑顔で迎えられるように!新中3年生、まずは中間評価に向けて、頑張りましょう! 5月17日(金) 3年3組 授業風景
1時間目は体育の授業で体力テスト…、持久走でした。
男子は1500m、女子は1000mのタイムを計りました。走り終わったあとも級友の応援をする声がたくさん聞こえてきます!! 前庭のツツジ
前庭のツツジが、咲き始めました!!美しい赤色の花をつけています!!
5月17日(金)おはようございます!!
朝方は、雲におおわれていますが、このあと、徐々に晴れとなっていくようです!!十種雲形でいうと、現在の雲は“高層雲”というところでしょうか…。
今日はテスト週間の金曜日…。今日の家庭学習は、後々に大きく影響してきます。明日があると考えず…、充実した一日を過ごしましょう!! 5月16日(木) 3学年授業その4
3−4数学、3−5理科
理科では酸性とアルカリ性とは何なのかを学習しています。 実験結果のプリントをしっかりノートに張り、きれいにまとめてあります。 5月16日(木) 3学年授業その3
3−2美術 自画像について学習しています。
自画像を描くためにはまずは自分を知ることが大切です。自分のプラスの面とマイナスの面をマッピングで書き出しています。 3−4数学 復習問題をグループで教え合いながら解いています。一人じゃ分からなかった問題も友達に聞いたり、一緒に考えたりすることで学びが深まりますね。 5月16日(木) 3学年授業その2
3−3、3−5家庭科
幼い頃の写真がたくさん集まってとてもかわいらしいです。 生まれたときのエピソードの中には「羊水を飲んで危険だった。」「すごく小さくて保育器に入っていた。」など大きくなった今だからこそ思い出話として聞くことのできるものもありました。ここまで大きく成長してくれてありがとう! 5月16日(木) 3学年授業その1
3−1、3−3 家庭科
幼い頃の自分について発表したり、友達の発表を聞いたりしています。 赤ちゃんの頃や幼児期の写真をみて、自然と笑顔があふれますね。 5月16日(木) 生活委員会 朝の挨拶運動
生活委員会です。
生活委員会では、常時活動として朝の挨拶運動を行っています。 この活動を充実させて、もっともっと素敵な挨拶ができる新庄中生をめざしています。 実は、昨年にも週に1度、全員で行っていた運動なのですが、今年はみんなで分担することで、毎日生徒玄関に挨拶が響き渡るよう工夫して活動を行っています。 なので、生活委員の人数は分散されて少ないはずなのに、写真の通り、多くの人が挨拶運動に立っています。 人が増えているのは何故か分かりますか...? なんと、ボランティアで参加してくれている人がいるのです!! 素敵ですね!この挨拶の輪をもっと広げていきたいと思います。 |
|