最新更新日:2024/11/19
本日:count up172
昨日:616
総数:596333
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

6月7日(金) 柴田理恵様、お母様をお迎えして その5

 その後、本校の郷土芸能部の「おわら」をご覧いただきました。生徒も緊張しながらも日頃の成果を十分に発揮しました。
 いつも指導にきてくださっている地域の方が、着付けに駆けつけてくださり、浴衣を着用して踊ることができました。

 1年生は、初舞台でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金) 柴田理恵様、お母様をお迎えして その4

 柴田理恵様もお母様も、校歌の歌詞を見ながらしんみりと聴いてくだり、とても感動しているご様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金) 柴田理恵様、お母様をお迎えして その3

 体育館では、柴田理恵様、お母様の歓迎セレモニーを行いました。
 拍手で入場していただき、生徒会長が歓迎の言葉を述べました。
 その後、八尾中学校校歌の作詞をしてくださった柴田理恵様とお母様に、歌詞に思いを込めて全校生徒で校歌を披露しました。

 心のこもった校歌は、素晴らしい歌声となり、柴田理恵様は思わず涙ぐんでおられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金) 柴田理恵様、お母様をお迎えして その2

 八尾地区の保育園、小学校でお茶を教えておられたことから、「八尾のイエ」(茶室)に一番興味関心を示されていました。車いすを持ち上げて、茶室内をご覧いただきました。

 準備が整い、生徒会執行委員の生徒が体育館までエスコートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金) 柴田理恵様、お母様をお迎えして その1

 2022年4月6日開校式に来校できなかったお母様がぜひ元気になったら来校したいという想いが今日叶いました。
 想いを叶えてあげようと、生徒会中心となって準備を進め、今日を迎えました。

 柴田様はお母様に、「すごいね。よかったね。」と語りかけながら校舎内を巡られました。元教員だったお母様は、教員魂が蘇ってこられ、「長生きしてよかった」「新しい学校はすごいね」と感動しておられました。

 八尾のニワ、広いグラウンド、柴田理恵様が書かれた本が展示してある図書室、八尾の木が使われている壁、和紙の壁、、、全てに感動しておられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金) 珍しい紫陽花!?

 紫陽花の花が咲き始める頃となりました。
助手さんが生けてくださった紫陽花、、、新種の紫陽花かと思えば、いろいろな紫陽花を組み合わせてアレンジしてくださっていました。素敵ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(金) スマイル交流学習へ

 あおばB組の生徒は、富山市のスマイル交流学習に参加しています。朝、八尾駅までジャンボタクシーで行き、公共交通機関を使って高志会館まで行きます。
 15時頃帰校予定です。
 今頃、お昼を食べているかな。
画像1 画像1

6月7日(金) 今日は「かみかみ献立」

 「かみかみ献立」です。いつも以上によく噛んで食べましょう。

1 雑穀入りごはん
2 牛乳
3 いかのかりん揚げ
4 華風和え
5 すいとん   です。

 「雑穀米」とは、白米にヒエやアワなど栄養豊富な雑穀を一緒に炊き上げた(混ぜた)ごはんのことです。雑穀米は白米より歯応えがあり、腹持ちがよいのが特徴です。 歯ごたえがあるので、よく噛む必要があります。ここで、「1かみかみ」
 「いか」もかみ応えがあるので、「2かみかみ」
 「すいとん」は、小麦粉に水を加え、こねて、団子くらいの大きさにし、汁で煮たものです。もちもちしているので、かみ応えがあります。これで「3かみかみ」

 「かみかみ献立」の意味がよく分かりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金) 1年生 英語 ALTの先生と

 ALTによる英語の授業です。Can you〜?やDo you〜?を使ってBINGOゲームをしたり、サイコロゲームをしたりして楽しく学習しました。
 Do you like English? 答えはもちろん?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金) 3年生 英語 ぴったりのプランを提案しよう

 教育実習生の先生の公開授業です。
ALTのJ先生からの依頼ビデオを視聴した後、依頼に応えるためのプランを作成しています。
依頼は、J先生のご両親が来日されるので、富山のお勧めの場所に連れて行きたいのでどこへ連れて行けばよいかというものでした。
 なんといっても八尾ですね。

 実際にメールでJ先生に送信し、J先生に選んでいただくとあって、生徒は意欲満々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/27 始業式
9/1 おわら風の盆
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310