最新更新日:2024/11/22
本日:count up91
昨日:56
総数:773265
児童会スローガン「夢に向かって 全力チャレンジ 桜っ子」

7月10日(水) キラリに行ってきました 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の午後から、複合ビル「TOYAMAキラリ」に行ってきました。
 キラリの中には、富山市ガラス美術館や富山市立図書館があり、子供たちは、数々の芸術作品を見たり、図書館の書庫(バックヤード)を見学したりしました。
 きっと、たくさんの刺激がもらえた校外外学習となったと思います。

7月10日(水) 心の健康 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 保健「心の健康」の学習では、心と体のつながりや、不安やなやみへの対処について学びを深めました。

 学級会を積み重ね、「天の川大会」を行うことが決まり、現在着々と準備を進めています。今回は、スーパーボールすくいで使うスーパーボールを全員で作りました。

7月10日(水)続けること 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宿泊学習の振り返りと、先週、宿泊学習のためできなかった夢教室の振り返りを行いました。
 6年生は、全員が自分の思いや考えを伝え、聴き合うことを大切にしています。
 今日は、オリンピック水球日本代表内定選手の講演をもとに、夢や目標に近付くために大切なことについて考えを深めました。

7月10日(水)夏野菜の王様ゴーヤ 給食室

画像1 画像1
今日の給食は、
 ごはん、いわしの梅煮、ベーコンとゴーヤの卵炒め、炊き合わせ、牛乳 です。

今日は、夏野菜の王様ゴーヤの登場です。
年に一回だけ給食で出るゴーヤ。苦みの強さが味の特徴ですが、小学生の舌には少々刺激が強いかもしれませんね。

給食室では、朝からゴーヤの塩もみを2回行いました。
ゴーヤの苦みを取り除き、ゴーヤ本来のおいしさが引き立つように工夫しました。
また、薄めにスライスし、食べやすい食感になるようにしました。

7月9日(火)命を守るために 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、万が一、水の事故に遭遇してしまったときのために、着衣泳の講習を受けました。
 昨年度教えていただいたことを思い出しながら、水の中でどのような姿勢をとれば浮くことができるのか実際にやってみながら再確認しました。

7月9日(火) 朝のお話会 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝のお話会、1組、2組ともに真剣にお話に聞き入っていました。

7月9日(火)朝の読み聞かせ 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のお話「おいしいおかゆ」は、耳だけで聞くお話でした。1年生もお話を聞くのがだんだん上手になってきて、お話に合わせて「えー」と驚いたり、笑ったりしながら集中して聞いていました。

7月8日 花が咲いたよ 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
暑い日が続き、植物もどんどん成長しています。ホウセンカやひまわり、大豆も花が咲きました。今日の理科の時間に花やつぼみの観察をしました。

7月8日(月)旬の冬瓜 給食室

画像1 画像1
今日の給食は、
ごはん、わかさぎのフリッター、ひじきのごま和え、冬瓜のそぼろあん、牛乳 です。

旬の野菜、冬瓜が登場です。
クラスを回り、「食缶のおかずに入っている、ちょっと透明で大きな野菜何かわかるかな?」と問いかけると返ってきた答えは・・・「かぶ!」「だいこん!」「違うよ、献立表に冬瓜って書いてあったよ」「とうがん?」「でっかいんぜ」・・・様々な声があがりました。

今が旬の冬瓜が入っていること、スイカやきゅうりの仲間であるため、かぶや大根に比べて少し瓜っぽい味がすること、冬まで保存できる野菜であることなどを紹介しました。
最近は、家庭でもあまり馴染みのない冬瓜。給食ならではのチャレンジ食材でした。(中には「昨日も家で冬瓜食べたよ」という桜っ子もいました!)

今日の給食では、全校分で20kgの冬瓜を使用しました。
低学年のクラスでは「私の体重と同じだ!」といった声、他の学年では「結構味うすい野菜なんだね」、「もうちょっと食べてみようかな」という声も聞かれました。
いろいろな食材に挑戦し、脳の「味のひきだし」を増やしていきましょう。

7月5日(金)ポイント探し 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2日目の最初の活動は、ポイント探しです。
 ポイント探しの途中には、写真を撮るのにもってこいな絶景ポイントがあります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/27 始業式 交通安全指導
8/28 給食開始 委員会
富山市立桜谷小学校
〒930-0897
富山県富山市田刈屋279
TEL:076-432-4235
FAX:076-432-0752