最新更新日:2024/11/06 | |
本日:528
昨日:612 総数:588945 |
5月9日(木) 3年生 総合的な学習の時間 八尾をプロデュースしよう その1
「八尾をプロデュースしよう」の課題の下、会社を設立してそれぞれの部署に分かれて活動しています。
富山市と八尾町の観光大使として、社長(生徒会長)を中心に本日までの企画、検討してきた内容を各部の部長たちがそれぞれ発表しました。 新聞社の方も取材に来られました。 5月9日(木) 今日の給食は?
今日のメニューは、
1 ごはん 2 牛乳 3 白玉汁 4 ししゃものからあげ 5 コーン和え です。 コーン和えの葉物野菜は、「小松菜」です。ほうれん草と区別が付きますか。 ほうれん草と小松菜は茎や葉に違いがあり、ポイントを抑えれば見分けるのは簡単です。 葉がギザギザしている方が小松菜です。味や食感、栄養素も異なります。 ほうれん草にはアクがあるのでアク抜きが必要ですが、小松菜はアクがないので生で食べることもできます。 5月9日(木) 1年生 数学 乗法
写真上は、数学の授業の様子です。「乗法をクリアしよう」という課題で、正負の数の乗法に取り組んでいます。
写真下も、数学の授業の様子です。「小学校と中学校の計算方法を合体しよう」という課題で学習しています。 5月9日(木) 3年生 英語 現在完了形(経験)
ペアで、経験について尋ね合っています。
5月9日(木) 3年生 保健体育 体力測定
立ち幅跳びの記録をとっています。カエルになった気持ちで跳ぶと記録が伸びるかも!?
5月9日(木) 1年生 社会 地図や地球儀を使って
グループで、振り返りプリントに取り組んでいます。実際に、地図帳や地球儀を見ながら答えを導き出しています。
5月9日(木) 2年生 理科 金属を化学式で表すと?
化学式について学習しています。
疑問を生徒自身の言葉で説明しています。「なるほどね」と腑に落ちる説明まで続けます。先生の説明よりも生徒同士の説明の方が分かりやすい!? 5月9日(木) さすが3年生!
朝の会が始まるまでの隙間の時間を活用して、学習に取り組んでいます。さすが、3年生!受検はもう始まっています。もっというと、中学校1年生となった瞬間から受検はスタートしているのかも!?早くスタートした方が有利ですね。
5月9日(木) 団別 空き缶回収対決
生徒玄関前に置かれた4色の空き缶回収かご。昨日は緑団が多かったようですが、今日は何団が多いかな。
保護者、地域の皆様、ぜひ、お子様を通じてご協力よろしくお願いします。 5月9日(木) 肌寒い朝
今日も気温が上がらず、肌寒い1日になりそうです。寒暖差で、体調を崩さないように、体調管理に気を配りましょう。特に、3年生は、来週の今頃は修学旅行中ですね。
今朝のあいさつ運動は、1年3組です。 あいさつ運動をきっかけとして、「いつでも どこでも いつまでも」さわやかな挨拶ができる八中生を目指しましょう。それが「本物」です。 |
|