最新更新日:2024/06/27
本日:count up42
昨日:67
総数:216348
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

クラブ活動

各クラブ、計画を立てて楽しく活動していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 音楽

鍵盤ハーモニカで、曲を演奏しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3,4年生 宿泊学習に向けて

荷物が整っているか確認しまています。
画像1 画像1
画像2 画像2

清掃活動

縦割り班で活動しています。低学年の子供も、しっかり取り組んでいます。高学年は、リーダーとして掃除の仕方を自分の姿を通して教えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(木) 今日の給食

「ミネストローネスープがおいしい」「ハンバーグがすき」子供たちは、今日もおいしく食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語

今日は、自分のできることと、できないことを英語で友達に伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科

これまで育ててきた野菜の写真を、植えたときから順に並べてみました。どんどん大きくなってきた野菜の姿を改めて確かめた子供たちは、これまで以上に野菜作りへの気持ちを高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学期末を前に

いろいろな学年で、プリントに取り組む姿が見られます。しっかり学習したことが身に付いているかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習に向けて

今日は荷物を持っての登校でした。大きなリュックを背負って歩いてきた子供たち。いつも以上に疲れたかな。
画像1 画像1

アサガオの花が

今、1年生のアサガオが徐々に花を咲かせています。今日は、前回とは違う色の花が咲きました。小さなつぼみもたくさん見受けられます。これから楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266