最新更新日:2024/06/28
本日:count up18
昨日:54
総数:164647

6月28日(金)学校をきれいに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
隅々まできれいにしようと働いている姿がたくさん見られました。

6月29日(金)学校をきれいに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金曜日の掃除時間です。1年生も上級生と協力して学校をきれいにしています。

6月28日(金)昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館でドッジビーを楽しんだり、図書室に本を借りに来たりして、思い思いの昼休みを過ごしています。

6月28日(金)今日の給食 よくかんで食べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は「かみかみ月間」最後の給食です。献立は、ごはん、牛乳、魚の梅風味かば焼き、あわせ和え、ベーコンとじゃがいもの煮物です。「たくあん」や「つきこんにゃく」など、かみごたえのある食材をよくかんで食べました。
健康委員会の子供たちが、よくかむと唾液がよく出ることや唾液についてのクイズを放送してくれました。

6月28日(金)5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
顕微鏡の部品の名称や正しい使い方を確認した後、実際に顕微鏡を使いました。小さな物が拡大されて大きく見えることに驚いていました。

6月27日(木)委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
情報委員会は、来週のひまわりタイムに行う集会のリハーサルをしています。

6月27日(木)委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
健康委員会は、自分たちの生活を振り返るための「おやつアンケート」を作成中です。

6月27日(木)委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
生活委員会は、自分たちで考えた「古沢っ子ひまわり体操」を練習中。動画に撮って、7月から全校で体操をする予定です。

6月27日(木)1・2年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、小学校で初めての水彩です。筆洗バケツへの水の入れ方やパレットの使い方を確かめた後は、好きな色のシャボン玉を描きました。
絵の具に混ぜる水の量で色の濃淡ができることを楽しみながら、シャボン玉の色を塗りました。

6月27日(木)5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
安売りをしているおにぎりとハンバーガーの値引き後の値段を比べて、より安くなったのはどちらか考えています。自分の考えを分かってもらおうと説明したり、分かろうとして聴いたりする姿が素敵です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
富山市立古沢小学校
〒930-0151
富山県富山市古沢501
TEL:076-434-1379
FAX:076-434-1427