最新更新日:2024/11/22
本日:count up1
昨日:60
総数:312660
寒江小学校のホームページへようこそ!

【3年生】風のはたらき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の「風のはたらき」の学習で実験を行いました。
 風を受けて走る車を作り、風の強さや風を受ける紙の大きさによって走る距離がどのように変わるかを、グループで協力しながら調べています。

校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
校外学習で、富山市立図書館の利用についても教えていただきました。たくさんの本があることを知り、子供たちは驚いていました。

校外学習 ガラス美術館

画像1 画像1
画像2 画像2
校外学習で、ガラス美術館へ行きました。スタッフの方に、館内に展示してある作品を紹介していただき、ガラスの美しさに見とれていました。

算数 水のかさを調べよう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水のかさの計算の仕方を考えました。調べる前は、出てきた数をすべて足せばよいと考えていましたが、実際に水を量る中で、単位をそろえて計算することに気付くことができました。また、1Lますを使って工夫して量っているチームがあり、友達に詳しく説明していました。

お楽しみ会に向けて(1年生)

 1学期の終わりに計画しているお楽しみ会に向けて、子供たちは準備を進めています。お化け屋敷やおにごっこ、体育でやっている鉄棒チャレンジなど、自分たちで考えた出し物の小道具を作っています。休み時間には5年生さんが手伝ってくれました。お楽しみ会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科「ぼうグラフとひょう」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科では、記録を整理して調べよう「ぼうグラフとひょう」の学習をしています。今日は、「1・2・3年生なかよし大作戦」に向け、1・2年生からとったアンケートを基に、グラフに表す活動をしました。グラフを作成するにあたって、困ったことや疑問に思うことを話し合いました。

算数 水のかさを調べよう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1デシリットルと1リットルのますを使って、水のかさを調べました。家から持ってきたペットボトルにはどれくらいの水が入るのか、グループで予想をしてから実際に調べました。正確に量ろうと、真剣に取り組んでいました。

6月24日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、ビビンバ(焼肉、ナムル、錦糸卵)、中華スープです。

生活科 見つけたものをくわしく調べよう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 町探検で見つけてきたものについて図鑑で調べたり、捕まえてきた昆虫を観察したりしました。「ムスカリに似ていると思うけれど、少し違うかな」「マリーゴールドは畑にも植えたよね」と知っていることを伝えながら、自分の気になったことについて調べていました。また、公園の除草をした経験を思い出し、普段は誰が公園や花壇を整備してくださっているのか考えていました。

生活科 町探検(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 町探検で大塚公園に行きました。子供たちは、草花や虫の観察をしていました。大塚公園までの道では、寒江地域は米作りが盛んであることや畑で野菜を栽培している人がいることに気付いていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
9/2 夏休み作品展  交通安全指導  県民一斉防災訓練(シェイクアウトとやま)
9/3 夏休み作品展  3限「情報モラル小5講座」(5年)  第2回学校運営協議会  第10回150周年記念準備委員会
9/4 夏休み作品展
9/5 読み聞かせ(9)(低)  3限「いきいき健康教室」(4年)  11:30〜「すこやか検診」(4年)  19:00〜PTA代表委員会
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629