6年生 算数科「比」
「比」についての問題を、班の仲間と協力しながら取り組みました。解けない問題をいつもはあまり関わらない友達に聞いたり、教えあったりすることができました。
【6年生】 2024-07-16 18:36 up!
1年生 朝の歌
毎朝、教室から楽しそうな1年生の歌声が聞こえてきます。元気に一日を過ごそうという気持ちも一緒に伝わります。
【1年生】 2024-07-16 18:35 up!
今日の給食
メニューは、ご飯、鶏肉と大豆の甘煮、きざみ和え、つみれ汁、牛乳でした。この献立に使われている大豆は、富山県で作られた「エンレイ」という品種の大豆です。大粒で、ちょっと白めで、光沢があり、ふっくらとした豆です。この「エンレイ」は、煮たり揚げたりして食べるのはもちろん、豆腐やみそのような加工品にしてもおいしい大豆です。また、大豆はおいしいだけでなく、畑のお肉といわれるほど、栄養も豊富です。今日もおいしく味わっていただきました。
【今日の給食】 2024-07-16 18:33 up!
5年生 防火ポスターを描こう
今日の図工から、防火ポスターを作成し始めました。前年度の作品を見たり、クロムブックで検索したりして、イメージを膨らませ、ポスターの下書きを描いていました。
【5年生】 2024-07-16 18:27 up!
4年生 得意を生かして
算数には、計算、図形、測定等いろいろな分野があります。その分、得意不得意がはっきりする教科でもあります。だからこそ、教えたり、教えられたりしながら学んでいきます。
【4年生】 2024-07-16 18:27 up!
2年生 あったらいいな、こんなもの2
子供たちなりの発想で、様々なものを考えていました。嬉しそうに描画ツールで描いたイラストを見せてくれました。
【2年生】 2024-07-16 18:26 up!
4年生 とやま環境チャレンジ10
富山環境財団より講師の先生をお招きし、とやま環境チャレンジ10の初回の授業をしていただきました。地球温暖化や食品ロス等に関する話を真剣に聞き、たくさんメモをとっていました。そして、子供たちは、「我が家の環境大臣」に任命されました。夏休みには、家電の主電源をこまめに切る、水をだしっぱなしにしない等、家庭で自分が決めた取り組みに挑戦します。
次回の授業は10月の予定です。それまでに、調べ学習や実践を通して、自分たちで学びを深めていきます。
【4年生】 2024-07-16 18:25 up!
2年生 鳴き声をつかって遊ぼう
音楽科の様子です。様々な鳴き声を重ねて、音楽をつくりました。
【2年生】 2024-07-16 18:25 up!
2年生 あったらいいな、こんなもの1
国語科の様子です。「あったらいいな」と思うものを考え、質問を行います。
【2年生】 2024-07-16 18:23 up!
3年生 水泳教室 3日目
水泳教室の最終日でした。
ビート板を使ったバタ足、クロールの手のかきの練習をした後、3つのグループに分かれて活動しました。少し肌寒かったですが、最後まで一生懸命がんばって力を伸ばしました。
【3年生】 2024-07-12 19:05 up!