最新更新日:2024/11/16 | |
本日:17
昨日:18 総数:369234 |
7月17日(水) 4年生 総合(写真教室2)さあ、いざ撮影です。3分間で何枚も撮り、その中からとっておきの1枚を選びました。 最後に、一人ずつ、写真に寄せる思いや友達の姿について語り合いました。ゲストティーチャーの方からは、一人ずつに講評をいただきました。アングルや人物の配置、小物の使い方、撮り方の工夫等、何気なく撮った写真のよいところを子供たちが意識できるようなアドバイスをいただきました。子供たちは、コミュニケーション力の大切さも学びました。 7月17日(水) 4年生 総合(写真教室1)
4年生は、総合的な学習の中で写真教室を行いました。
今日は、ゲストティーチャーをお迎えし、写真の撮り方だけではなく、多くのことを学んだ子供たちでした。 始めに担任の姿を写真に撮る課題が出されました。3つのグループの子供たちが、時間を決めて担任の写真を撮っていきます。最初は緊張していた子供たちも、温かな雰囲気の中、楽しそうに写真を撮っていきました。中には、担任にポーズの指定をしたり、高さを変えて写真を撮ったりと、その子なりのよさが見えてきました。 撮った写真をみんなで見合いながら、「みんな違ってみんないい」といった多様性に気付いていきました。 7月17日(水) 今日の給食
今日の献立は、ごはん、牛乳、鶏肉と大豆の甘からめ、きざみ和え、つみれ汁です。
7月16日(火) 6年生 家庭科枕のサイズに合わせ、布に刺繍を行ってミシンで直線縫いを行う予定です。自分で考え、試行錯誤しながら製作に取り組んでいる子供たちです。 7月16日(火) 5年生 国語一人の子が、ユニバーサルデザインのカッターについて写真を提示しながら、調べたことや自分の考えを友達に伝えました。 その発表を聴いた子供たちは、自分の感想やよさを友達に伝えていました。 7月16日(火) 1年生 算数
今日は「ひきざんカードのならびかたのひみつ」を見付け、自分の考えを発表したり、友達の発表を聞いて自分の考えを広げたりしました。
「ななめのカードはこたえがいっしょになるなかまなのに、ひとりぼっちがいる。」などカードを人に見立てて考える子がいて、発表を聞いているのが楽しかったです。子供たちも話を聞きながら友達の考えを受け止めていました。 7月16日(火) 水泳学習2
クロールや平泳ぎに挑戦する子供たちは、大プールでたくさん泳いでいます。
腕で水を捉えたり、力強くキックをうったりすることが上手にになってきました。また、息継ぎもスムーズに行えるようになってきました。 7月16日(火) 水泳学習1
天候に恵まれ、水泳学習を行いました。セミが鳴き始める明るい日差しの中、子供たちの歓声がプール中に響き渡りました。
水中で呼吸ができるようになった、けのびができるようになった等、一人一人のできることが増えてきました。 ペンギン・おさかなチームの希望者は、大プールで記録を計りました。また、ラッコチームの子は、ビート板を使って泳ぐ距離を伸ばしました。 7月16日(火) 4年生 すこやか検診の事前指導
今日は、すこやか検診を行いました。腹囲測定、血圧測定、血液検査を行います。
事前に、養護教諭から、すこやか検診の意味や検査内容、心構えを聞きました。 子供たちは真剣に話を聞いて、しっかりと検診を受けることができました。生活習慣について考えたり見直したりするよい機会となりました。 7月16日(火) 今日の給食
今日の献立は、ごはん、牛乳、さばの銀紙焼き、ごまびたし、豆腐の野菜あんかけです。
|
|