最新更新日:2024/11/22 | |
本日:6
昨日:92 総数:773272 |
6月19日(水)給食参観・試食会 給食室カレーライス、ゆでたまご、花野菜サラダ、牛乳 です。 今日は1年生の保護者のみなさんを対象に、PTA生活指導部の方々と給食参加・試食会を行いました。 保護者のみなさんにも、一生懸命当番活動に取り組む姿、級友や先生と一緒に楽しく食事をする姿、時計を見て時間内に食べられるよう努力する姿など、いろいろな子供たちの一面を見ていただけたかと思います。 1年生は食に対して意欲的で、残食が少ないです。この食への気持ちを大切に育てていきたいと思います。 試食会では、保護者のみなさんにも今日の給食を召し上がっていただきました。子供の頃以来の「給食のカレー」だったという方も多いのではないでしょうか。(ちなみに・・・今日の給食は、高学年と同量です。) 試食会では、学校給食の目的や各学年での目標、桜谷小での食育の取り組み、子供の成長の特徴や必要な栄養についてお話しました。 食にまつわる情報があふれている今の時代。 その情報を「どこ」から得るのか、「どの」情報が正しいのか、そしてどのようにして正しいと判断するのか、そういったことも今後子供たちに伝えていく必要があると感じる今日このごろです。 6月18日(火)夢教室開幕 6年生6月18日(火) 今日の4年生今日は、直列つなぎと並列つなぎの実験をしました。 6月18日(火) great ! 5年生ALTの先生も驚くほどにどのペアも上手に英語でやりとりをし、それ以外にもジェスチャーをつけたり、相手が言ったことに対して反応をしたりしていました。 最後にあるペアのやりとりを実際に見せてもらいましたが、ジェスチャーや相手の言葉に対する反応がとても素敵でした。 6月18日(火) 元気でね、サンショウウオくんたち 3年生6月17日(月) 草むしりがしたいです 5年生3時間目の学級活動が始まる前に、ある一人の子がそのように言ってきたのが始まりでした。 学級会後の15分ほどの草むしりでは、「お米を大切に育てていきたい」という思いを感じました。 6月17日(月) いのちの授業 4年生助産師として日々命と向き合っている野澤先生。先生が話される命に関する話やエピソードは、どれも子供たちの心に響くものばかりで、子どもたちは終始目を輝かせて話を聞いていました。 6月17日(月) 市立図書館訪問 2年生最初は緊張ぎみだった子供たちも、図書館や公共交通機関を利用するマナーを学び、笑顔で学校に帰りました。 6月14日(金)夏の始まり 6年生今日は、先日終わらなかったプール清掃の続きを行いました。 全校みんながきれいなプールで学習できるように全力で働く6年生と、清掃後、思い切りはしゃぐ6年生です。 6月14日(金) 盛り沢山Part3 5年生図画工作「のぞいてみると」の学習では、実際にのぞいて光の差し込み具合等を確かめながら、「のぞいて見える世界」をつくりました。 外国語「Unit2 When is your birthday?」のテストでは、真剣に音声に耳を傾けて取り組んでいました。 |
|