最新更新日:2024/11/25
本日:count up46
昨日:52
総数:594571
寒さが厳しくなってきましたが、神保っ子は、学習や読書、スポーツに元気いっぱい取り組んでいます。

1年生 いっしょにあそぼう、ぱくぱっくん

 図画工作科「いっしょにあそぼう、ぱくぱっくん」の学習を先週に引き続いて行いました。先週、袋に手を入れて「ぱくぱく」と遊んだ経験を思い起こしたり、切った飾りを見たりすることで、イメージをふくらませて作品を完成させました。休み時間には、手に付けて、友達と遊んでいる姿も見られ、作品との関わりを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】宿泊学習しおり読み合わせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 宿泊学習に向けて、しおりの読み合わせを行いました。持ち物の確認や、1日の流れを確認したりしました。自分の係の役割を確認したり、班のめあてを決めたりすることで、仲間と協力する意欲を高めていました。

【2年生】姿勢よく聞いています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、学習発表会に向けて、2年生全員で集まりました。静かに話を聞く、姿勢よくすることが自然とできるようになってきています。学習発表会では、「何をするんだろう?」とわくわくしながら話を聞いていました。いよいよ学習発表会に向けて、みんなで心を合わせて頑張るときですね!

9月20日(金) 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、魚のかば焼き、梅肉和え、沢煮椀、牛乳です。
 沢煮椀(さわにわん)とは、野菜の具材がたっぷりと入った汁物のことです。シンプルな調味料で野菜の旨みをしっかりと感じることができます。
 かば焼きの魚は、ふくらぎです。かば焼きのたれが甘塩っぱくてごはんが進みました。
 今日もおいしくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会科「水産業」

 今日は「漁業別生産量が減っているのはなぜだろう」という課題について、話し合いました。『生産量が減ることの何が問題なのだろう』という疑問についても、進んで調べて意見を出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】しんぶんしとなかよしパート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組では、図画工作科の時間に、先週に引き続き「しんぶんしとなかよし」の学習をしました。教室やワークスペースの机を使って秘密基地や遊び場を作ったり、いろいろな形の新聞紙をつなげたりして楽しみました。

【2年生】しんぶんしとなかよしパート2 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 友達と相談したり、上手な友達に聞いて教わったりしながら活動していた子供たちでした。

【5年生】金銭教育

画像1 画像1
画像2 画像2
 お金の役割について学ぶ中で、いろんな意見が子供たちからでてきました。

5年生 図工「糸のこスイスイ」

 二人で協力しながら作業しました。
 曲線を切ることは簡単ではありません。
 しかし、子供たちは予想以上に上手に切ることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 図工「糸のこスイスイ」

 電動の糸のこを使い、直線や曲線を切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事
9/30 研修会のため13:00下校
10/1 安全点検
10/3 第2回学校運営協議会
10/4 就学時健康診断
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254