最新更新日:2024/12/04
本日:count up27
昨日:137
総数:719094
豊かな心をもち、自ら考え、行動する子供の育成

4年生 図画工作科「絵の具でゆめもよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 自分が思い描いたイメージをいろいろな技法や物を使って表しました。みんな夢中で描き、一人ひとりちがったよさがでた作品になりました。

目指す姿は「黙動」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は週に3回の清掃の日です。
「黙動」を目標に清掃指導をしていますが、
それには協力・分担の大切さと分担に備わる責任感がしっかり位置付かないと「黙動」の価値に気付くことはできません。
それを意識化できるよう声を掛けていきたいと思います。

やり遂げる

画像1 画像1
朝の委員会の仕事の様子です。
担当は水やりだったのですが、ホースがドラムに絡みついているのに気付き、2人がかりで直してくれました。
時間が過ぎても、
「せっかくここまでやったので、最後までやり遂げたいです!」
との答え。頼もしい限りです。

遊びのトレンド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
不安定な天候の中で、休み時間だけはきっちり晴れ上がりました。
グラウンドでは、遊具を使った遊びがトレンドのようです。
遊びをとおして、どんどん運動の習慣を身に付けてほしいです。

8秒間走にチャレンジ

画像1 画像1
運動委員会の働きかけで、5年生が8秒間走に取り組んでいました。
先週実施したスポーツフェスティバルが、運動への意欲を高めたのならばうれしいですね!

竹の花が咲いたよ!

画像1 画像1
朝、玄関に立っていると、
「竹の花が咲いたよ!」
と、家から持ち込んだ竹を見せてくれました。
全国各地で一斉にさいているのだとか。
報道でも話題になっているようです。

なぜ一斉に咲くのか?
120年に一度、といわれるが本当なのか?
いろんな謎があるようです。少し調べて見ただけで、新たな謎がどんどん生まれてきます。
貴重な話題を提供してくれて、感謝の一日でした。

4年生 先生方にインタビューのアポを取りに行ったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語科「聞き取りメモの工夫」では、先生方にインタビューすることを通して、メモの取り方について学んでいきます。今日はインタビューに行く先生方に、アポイントメントを取りに行きました。あまり経験していないことのため、緊張していましたが、一生懸命伝えていました。

ホクリクオオサンショウウオについての出前授業

画像1 画像1
外部講師の方をお招きして、ホクリクサンショウウオについて出前授業をしていただきました。呉羽の自然の中で生きるホクリクサンショウウオの生態を詳しく教えていただいて、教室で飼育体験を行うというものになります。子供たちは講師の方のお話を聞いて、育てる時のポイントを真剣にメモしていました。各学級で6月の中旬ころまで飼育する予定です。生き物を大切にする気もちを育んでもらいたいですね。

3年生 ホクリクサンショウウオがやってきた!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富山市ファミリーパークさんのご協力を得て、今年もホクリクサンショウウオの里親事業が始まりました。
3年生からは、
「想像していたよりも小さくてかわいい!」
「明日から、大切に育てたいな!!」
などの声が聴かれました。
この体験学習を通して、呉羽丘陵の環境保全への意識が高まることを願っています。

季節の飾り物

画像1 画像1
時期は少し過ぎましたが、学校の一画にはこんな飾りがありました。こんな掲示や飾りからも季節感を感じる子が育ってくれることを願っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
2学期の行事
10/6 呉羽地区住民大運動会
10/7 10月集金振替日
10/8 校内発表会
10/9 就学時健康診断
10/10 クラブ活動
富山市立呉羽小学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽6171
TEL:076-434-3100
FAX:076-434-3103