最新更新日:2024/11/20 | |
本日:488
昨日:581 総数:597230 |
9月18日(水) 3年生 理科 重力
バネばかりにおもりを付け、どの高さでも重さは変わらないのかどうかを調べています。
高いところ、中くらいのところ、低いところと、様々なところで計測しています。 9月18日(水) 1年生 技術 強度を高めるには
強度を高めるための構造について学習しています。どちらが強いか、なぜかを考えながらその秘密に迫っています。
9月18日(水) 2年生 保健体育 ソフトボール競技
グラウンドでキャッチボール、バッティングの練習をしています。
9月18日(水) 2年生 授業の様子
写真上は、美術の授業の様子です。妖怪が完成し、名前を付けて展示する準備に入っています。妖怪の名前が楽しみです。
写真中・下は、家庭科の授業の様子です。エコバッグづくりをしています。布に書いてある指示どおりに、はさみで切っています。 9月18日(水) 1年生 保健体育 サッカー競技
体育館で、ランニングパスの練習をしています。
9月18日(水) 朝の廊下
写真上は1年生の朝の廊下の様子です。カラフルな団らん光景です。
写真中、下は、2年生の朝の廊下の様子です。リーダーの打合せ中です。 9月18日(水) 暑さ寒さも彼岸まで
「暑さ寒さも彼岸まで」と言われますが、朝夕は確かに涼しくなりましたが日中はまだまだ暑いです。月を眺めながら団子というよりも月を眺めながらアイスクリームという感じですね。
生徒は今日も元気に登校してきました。1年生学年生徒会が挨拶運動を始めました。 9月18日(水) 中秋の名月
昨夜は月見をしましたか?ほぼ満月!今夜がスーパームーンです。今日は曇のち雨の予報が出ているので、見えるかな。
昨夜見逃した人は、この写真で月見をしてください。 9月17日(火) 今日は「中秋の名月」
「中秋の名月」とは、太陰太陽暦の8月15日の夜に見える月のことを指します。中秋の名月をめでる習慣は、平安時代に中国から伝わったと言われています。
ここ数年、中秋の名月と満月は同じ日でしたが、今年は今日、9月17日が中秋の名月、明日18日が満月と1日ずれています。なぜかは、調べてみてください。ちなみに、 次に中秋の名月と満月が同じ日付になるのは、6年後の2030年です。 今回は中秋の名月の近くに土星が見えます。満月に近い月は、とても明るいため、土星(0.6等)はやや見づらいかもしれません。お月見の際は、土星も見てくださいね。 今夜は、月見団子を食べながら、お月見を! 9月17日(火) 団活動 その2
一生懸命に練習中です。学びのスタートは、「やってみせる」「やってみる」ですね。
|
|