最新更新日:2024/11/08 | |
本日:4
昨日:170 総数:805492 |
1年生 SDGsに関する講演会2
9月18日(水)
SDGsに関する講演会の様子です。 上 ワークショップの様子 中 振り返りの様子 下 生徒代表お礼の言葉 1年生 SDGsに関する講演会1
9月18日(水)
1年生は、富山県立大学の清水先生をお招きし、SDGsに関する講演会とワークショップを実施しました。 講演会では、スライドを使いながらSDGsの考え方や取り組みについて学びました。 ワークショップでは、クラスごとに各班がそれぞれ国家として、ミッションをクリアしながら経済、環境、社会の3つの要素を成長させていくゲームを行いました。 最終的に、どのクラスもまんべんなく成長した世界を作ることができました。しかし、その過程で偏って成長した世界ができてしまったクラスが多く、どうすればバランスのよい世界を作ることができるか、話し合いながらミッションをクリアしていきました。 生徒は意欲的に学習に取り組み、終始楽しく学んでいました。 上・中 講演会の様子 下 ワークショップの様子 2年生 学年種目練習
9月19日(木)
2年生の学年種目は、「JUMP×JUMP」というなわとび競技です。 4種類のなわとびを行います。 メンバーを決めて、LET'S練習。 配置や跳ぶ順を工夫しながら、がんばっていました。 放課後の様子
9月19日(木)
体育大会実行委員、生徒会役員の活動の様子です。 会議室では、生徒会役員認証式のリハーサルを行っていました。 6限 団活動2
9月19日(木)
団活動の様子です。 写真上:青雲団 写真下:黄龍団 6限 団活動1
9月19日(木)
グラウンドは使えませんでしたが、各団が室内で工夫をしながら活動していました。 写真上:グラウンドの様子 写真中:赤誠団 写真下:白虎団 3年生 体育大会 学年練習
9月19日(木)
100m走の順番・コースを確認したり、学年種目(タイヤ引き)の入退場の練習をしたりしました。 生徒会 保健委員会「ヘルスラジオ」1日目
9月19日(木)
保健委員会では、今日から3回に分けて「ヘルスラジオ」を放送します。 テーマは、「体育大会を元気に乗り切ろう」です。 体育大会を元気に乗り切るためのポイント5つを紹介します。 テーマについて、1つめのポイントは、「事前の準備をしっかりしよう」です。 水筒・タオルの持参、爪の手入れをしっかりして登校しましょう! 1年生 学年種目練習
9月19日(木)
1年生は、2限に体育大会の学年種目「ぐるぐる土管(ドッカーン)」の練習を行いました。 今日の給食
9月19日(木)
今日の献立は、「ごはん、牛乳、ちくわの南部揚げ、磯和え、ベーコンとじゃがいもの煮物」でした。 「ちくわの南部揚げ」は、ごまの風味ともちっとした食感でおいしかったです。 |
|