最新更新日:2024/11/27
本日:count up1
昨日:46
総数:312855
寒江小学校のホームページへようこそ!

秋みつけをしました(1年生)

 涼しくなってきて晴れ間のあった今日、外に出て秋見つけをしました。少しずつ色付いてきた葉っぱを見つけて、「虹色の葉っぱだ!」と喜んで写真を撮っていました。教室に戻ってから、発見カードを書きました。次は虫や木の実を見付けたいと意気込む子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、卵ロール、れんこんとまこもたけのきんぴら、豆腐の野菜あんかけです。

図画工作科 私の大切な風景(6年生)

 図画工作科の学習では、6年間過ごした学校の風景を絵に描いています。一人一人思いを込めて、丁寧に描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科「自然の中の水のすがた」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科では、水は蒸発するとどうなるかについて話し合いました。自分の生活経験を基にしながら、自分の考えを伝え合っていました。。

10月4日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、さばの竜田揚げ、酢の物、豚肉の炒め煮です。

4年生 図画工作科 わすれられない気持ち

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作科の時間には、「わすれられない気持ち」をテーマに作品づくりに取り組んでいます。今日は水彩絵の具を用いて、丁寧に着色しました。

算数 形を見付けよう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今まで学習した正方形や長方形、直角三角形を身の回りから見付ける学習をしました。「教室で一番多い形は何だろう」「教室の中で一番大きい長方形は何かな」と一人一人が問いをもち、それを解決しようと教室中を調べました。ものさしがいくつ分あるかで長さを調べたり、三角定規で直角かどうかを調べたりしました。そして、見付けたものや数をノートに自分なりにまとめていました。

どちらがおおい(1年生)

 算数科の学習では、水のかさを比べる学習をしました。同じ量に見えても、移し替えてみるとかさが違うことを、プリンカップやペットボトルなどを使って確認しました。予想と違う結果が出たときには「えー!」と驚いた様子でしたが、実感をもって理解することができたようです。たくさんのプリンカップやペットボトルのご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

かきのこまをもらったよ(1・2年生)

 今日の読み聞かせは、秋に実るおいしい果物、柿のお話でした。興味深く聞いていた子供たちに、平野さんからプレゼントがありました。柿のへたを使って作ったこまです。休み時間に回して遊びました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、ふくらぎの照り焼き、野菜のピリ辛炒め、五目みそ汁です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
10/11 6限 前日準備(5・6年 )
10/12 創立150周年記念式典   学習発表会  獅子舞アトラクション
10/14 (祝)スポーツの日
10/15 振替休業日
10/16 PM こころの劇場 6年(オーバードホール)  安全点検日
10/17 読み聞かせ(13)(高)  クラブ活動(8)
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629