最新更新日:2024/11/16
本日:count up17
昨日:18
総数:369234
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

7月24日(水) 1学期終業式2

 児童代表の言葉は、4年生と6年生の代表者です。
 4年生の代表者は、1学期に体験したことを踏まえ、挨拶の大切さを伝えました。「これからは、挨拶でもっと笑顔を増やしたい。」という言葉が印象的でした。
 6年生の代表者は、自分でがんばったことやチャレンジしてできるようになったことと、これからの抱負について伝えました。自信をもって発表するだけでなく、4年生の代表者を優しく見つめる上学年の優しさがあふれ、とても素敵でした。
 また、話を聴いている子供も真剣で温かな雰囲気があり、1学期の最高の締めくくりとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24日(水) 1学期終業式1

 今日は、1学期終業式です。
 校長から、大きく二つの話がありました。
 一つ目は、学校の合い言葉「自分から チャレンジ 思いやり」についての振り返りでした。各自の達成度を拍手の大きさで表しました。子供たちは、話をしっかりと聴いて自己評価していました。
 二つ目は、夏休みについて、「安全に、健康に生活する」ことと「新しいことにチャレンジする」ことでした。
 子供たちだけではなく、教職員も考え、実行していく気持ちを新たにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月23日(火)2年生 見つけたものを知らせよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科「こんなもの、見つけたよ」で、一人一人が見つけた物や場所についてメモしたり、メモから文章にしたりする学習をしました。見つけたものについて誰かに知らせたくなった2年生。家族に協力してもらって撮影した画像とともに、「朝の集い」で全校児童に発表することができました。

7月23日(火) 1年生 生活(夏祭り2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生き生きとお店を開く1年生と、1年生の企画を思い切り楽しむ上級生の姿が微笑ましいです。

7月23日(火) 1年生 生活(夏祭り1)

 今日は、1年生が企画した夏祭りの日です。
 「おみくじ」「わにわにパニック」「きんぎょすくい」「しゃてき」「さかなつり」の5つのコーナーがありました。それぞれのコーナーは、子供たちが自分で決め、アイディアを盛り込んで製作したものばかりです。また、他の学年を招待して、ゲームの仕方を説明したり時間を計ったりするなど、お店の仕事も生き生きと行いました。1年生のおかげで楽しい時間を過ごすことができた、2年生以上の子供たちと教職員です。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月23日(火) 3年生 全校音楽

 全校音楽の終盤に、3年生が1学期に学習してきたリコーダー演奏を披露しました。
 6人で5曲を堂々と演奏しました。きれいな音色でリコーダーを吹く6人に、惜しみない拍手が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月23日(火) 全校音楽3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しかった全校音楽を終え、今日はサンバのリズムで教室まで戻ることになりました。
 音楽に合わせて踊りながら退室する子供たち。サンバのリズムを奏でる3年生や6年生は演奏に真剣です。

7月23日(火) 全校音楽2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、9月8日(日)に行われる猪谷関所飛越ふれあい祭りで発表する内容を練習しました。
 サンバの楽しさや盛り上がりが伝わるように、踊りやかけ声を全員が心を合わせて練習しました。

7月23日(火) 全校音楽1

 1学期最後の全校音楽。
 始めは、ウォーミングアップで、体と心をほぐします。2チームに分かれての対抗戦「ウポイじゃんけん」です。その次は、学年対抗「始めましょう」のハーモニー対決です。
 子供たちは、わくわくしながら全校音楽を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月23日(火) 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、牛乳、ちくわの磯辺揚げ、はりはりソテー、鶏肉とじゃがいもの南蛮煮です。

画像1 画像1
画像2 画像2
JKIDS大賞2011
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
10/14 PTA親子ふれあい行事
(祝)スポーツの日
10/15 区域連合音楽会
10/16 6年:こころの劇場
10/17 小中PTA合同挨拶運動
10/18 小中PTA合同挨拶運動
富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030