最新更新日:2024/11/08 | |
本日:64
昨日:236 総数:1364371 |
4月30日(火) 1学年授業その2
1−3理科 花のつくりについて学習しています。
1−4保健体育 持久走をしています。みんな最後まで頑張っています。 4月30日(火) 1学年授業その1
1−1社会 国境と国旗について学習しています。
1−2家庭 5大栄養素のはたらきについてグループ学習しています。 4月29日(月)〜5月5日(日)の予定
4月29日(月)〜5月5日(日)の予定です。
Today's Flower Bed!!
前庭の花々は、今日も笑顔で生徒の登校を見守ります!!
4月30日(火)新しい1週間のスタートです!!
前線を伴った低気圧が東海道沖にあって東北東に進んでおり、富山県は曇りで、雨の降っているところがあります。太陽が恋しい一日です!!
さあ、新しい一週間が始まりました!!と言っても、学校に来るのは僅かに3日…。充実した3日間を過ごし、新たな連休を迎えましょう!! 4月29日(月) 大型連休〜花鉢への水やり(吹奏楽部)吹奏楽部では、GW中の活動の中で、教室棟の花鉢への水やりを行っています。 校舎内で活動させていただいている感謝の心をこめ、演奏も心のこもった美しいものになればと思いながら取り組んでいます。 4月27日(土) バレーボール部 BBT杯優勝!!
バレーボール部は、富山市体育文化センターで行われたBBT杯チャレンジリーグに参加しました。
セットを落とすことなく優勝することができました!応援ありがとうございました。 初心者が多い中でも、部員同士でどうやったら上手くなるかを考え、努力し続けてくれた結果だと思います。 この勢いにのって、市選手権大会も頑張ります! 4月26日(金) 3分セッティング4月26日(金)平和学習
4月26日(金)
平和学習の一環として、被害にあった日本だけではなく、相手側の背景も知ることが深い理解につながると考え、原爆投下に至るアメリカ側の背景についても学習をしました。 原爆の発明者であるオッペンハイマーが、原爆の被害の大きさを最も知るが故に、最後まで原爆を実際に投下することに反対していたことや、その後、彼を含む反対派に知らされることもなく原爆が投下されたことに心を痛め、苦しみながら余生を過ごしながらも、核廃絶を訴え続けたことを知りました。 そして、有名な物理学者のアインシュタインも原爆使用反対の手紙を何度も大統領に送ったことも知り、アメリカでも多くの人が心を痛めていたことを知ることができました。 戦争は、互いの正当性を主張してその行為を正当化しようとしていますが、暴力によって解決できることは何もなく、悲しみしか生まないということを、原点に立ち返って考えるきっかけとなりました。 日本側のことを中心にしてこれまでの平和学習を進めてきましたが、新たな視点が加わったことで生徒達は、さらに多面的な視点に立ち、平和の大切さを感じてくれることと思います。 4月26日(金)1限 2,3年生 合同シャトルラン
2−4、3−3の保健体育科の授業でシャトルランを行いました。
最高記録は、 2年生 男子 114回 女子 79回 3年生 男子 125回 女子 88回 1回でも多く頑張っている姿が印象的でした! |
|