最新更新日:2024/11/23
本日:count up16
昨日:40
総数:433018
学習発表会にはたくさんの方に来校いただき、ありがとうございました。

2年生 国語科「お手紙」

 「お手紙」の世界にどっぷりとはまっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 10月8日(火) 生活科「生きものと友だち」

子供たちは一生懸命に生き物のお世話をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミシンでエプロン作り

家庭科では、ミシンを使ってエプロンづくりをしています。
5年生のときより、みんな上達しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 10月4日(金) 感謝の気持ちを手紙に

 いつもお世話になっている地域の方々に向けて、どのような気持ちをもっているかについて話し合い、気持ちを手紙に表しました。
 「ぼくたちのことを考えて、困ったときには一番に駆けつけてくださるのがうれしい」「元気にあいさつをしてもらえるから、わたしも元気になるよ」と感謝の気持ちを話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 10月4日(金)移動ミニ博物館

 科学博物館から、移動ミニ博物館がやってきました。
 2階エリアは「ひっつき虫」と「天体の動き」の展示です。
 「ひっつき虫」については、身の回りにある、動物にひっつく草の実や種子の仕組みがパネルや絵本で紹介されています。「天体の動き」については、太陽や月、星の動きを方角ごとに紹介されています。
 理科で学習した身の回りの植物や太陽のことを、より詳しく知ることができ、関心を高めチマ下。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ミニ実験「水中シャボン玉をつくろう」

 太陽の時間に、「水中シャボン玉をつくろう」のミニ実験に参加しました。何度か試していると、まんまるなシャボン玉がコップの水の中にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 10月4日(金) あいさつ運動

 全校で取り組んでいる、あいさつ運動に参加しました。
 行く前は「緊張するな」「どうしようかな」と不安そうにしていましたが、参加してみると大きな声で気持ちのよいあいさつを広めていました。
 「あいさつをすると、明るい気持ちになったよ」「あいさつが返ってくるとうれしいね」と口々に感想を話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 はじめての水彩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科の学習で、絵の具で魚のうろこに色を塗りました。赤、青、黄の3色を使い、様々な色を作り出し、楽しみながら描きました。

水中シャボン玉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
太陽の時間に鈴木先生、神谷先生のミニ実験室で水中シャボン玉をつくりました。
シャボン玉ができる度に、「先生できたー!」と叫ぶ子供たち。夢中になって、理科と親しみました。

1年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 紙芝居と絵本の読み聞かせを真剣に聞いていました。「おもしろかった!」、「もう1回見たい!」など、目を輝かせながら感想を話していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/15 避難訓練、 教育相談アンケート実施〜10/18
10/16 6年生こころの劇場(オーバードホール)
10/18 感謝の集い
富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759