最新更新日:2024/11/26 | |
本日:79
昨日:172 総数:1265556 |
朝活動(6年生)先週の金曜日、みんなの朝活動場所が分かる掲示を見ながら、Aさんは「全校を見ることを意識しているつもりだったけれど、全校を見るってどういうことか分かっていなかった」と話しました。Aさんは、3階を朝活動場所に選ぶ人が多いことや、人手が足りているところと不足しているところに大きな差があることに気付いていました。 自分の学年のまちを整えることは、もちろん大切なことですが、その視野を全校へと広げていこうとするAさんの思いが感じられました。 学級みんなで朝活動について見直し、迎えた月曜日。広い場所でも一人で黙々と活動する子どもたちの姿がたくさん見られました。 朝活動は、ほんの一例ですが、子どもたちは「最高学年」として自分のありたい姿を考え、行動することができました。よりよくありたいと願う素直の子どもたちの成長が、今後も楽しみです。 外国語の学習が始まりました(6年生)入学お祝い集会(6年生)数って楽しい(3年生)縦・横が全て15になるように空いている部屋に入る数を考えています。 「そっか。斜めも15にるんだ」 とAさん。 その後、パズルにも取り組んだAさんは、 「やった!こうすると全部8になったよ」 と、解けた嬉しさを周りに伝えていました。 算数の楽しさを気付き、味わいながら取り組んでいるAさんです。 おしゃれなローラー(2年生)スタート、ゴールを守って楽しく活動しました。 上からお花見スケッチを貼って完成です。 すきなものバッグに すきなものいっぱいつめこんで〜その2〜(1年生)
「○○さんの描き方すてきだね」と褒め合いながら、自分の作品をもっとすてきにしようと真剣に画用紙と向き合う姿は、さすが1年生、とてもすてきでした。
次の図工の時間も楽しみですね。 すきなものバッグに すきなものいっぱいつめこんで〜その1〜(1年生)
図工の学習で、「すきなものバッグに すきなものいっぱいつめこんで」の学習を行っています。
先生からクレヨンの使い方を学び、すきなものをたくさん思い浮かべながら、画用紙に自分の世界を広げていました。 初めての学年集会(1年生)
1年生は初めて学年集会を行いました。
1年生の学年の目当ては「できることを ふやす」です。 出来るようになりたいことだけでなく、出来るようになるためにどのようなくらしをつくっていけばよいか、一生懸命に考えていました。 満開の桜の木の下で(1年生)
満開の桜の木の下で、集合写真を撮りました。
ひらひら桜の花が風といっしょに空中を舞い、子どもたちは花びらを追いかけたり、取ったりのびのび過ごしていました。 初めての給食おいしいな〜1年生〜「とってもおいしい」 「もっと食べたい」 と、にこにこ笑顔で食べていました。 |
|