最新更新日:2024/11/19
本日:count up87
昨日:176
総数:737908
深まりゆく秋 今日も芝園っ子は、個性を輝かせ、互いに高め合っています!

シャッターペイント(5年生)

 パサージュに愛宕分団の消防車が停まっており、通りかかった子供たちも興味津々でのぞいていました。

 5年生の子供たちは、消防車を近くで見せていただいたり、愛宕分団や消防署の方に質問したりし、奥行きを意識して下描きをしていました。

 よく見て描こうと、「もう一回よく見てくる」と近くに行って確かめていました。
 また、好きな角度から撮影し、それぞれのお気に入りの構図を見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自立の鐘 「本物からとらえる」

 本物の消防車が学校にやってきました!!
 消防署や愛宕分団の方もおいでました。

 5年生の図画工作科 「立体を正しくとらえる 〜消防車〜」の学習のため、実際に消防車を観察して描画します。本物の消防車の迫力に圧倒されています。やはり本物の力は偉大です。子どもたちは構図を決めるために、あちらこちらの角度から観察しています

 どんな仕上がりになるのでしょう?楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食べ終えると(芝園っ子)

画像1 画像1 画像2 画像2
 係や当番の子供が、校務センター前に配付物を取りに来ています。
 風で飛ばないように、落とさないように気をつけて運んでいます。

 この時間、ボックスに入っていたのは2枚でした。
 本日、学校からは「便り」と「下校時刻のお知らせ」を配付します。

 ご家庭でご確認ください。

この陰で・・・(芝園っ子)

画像1 画像1 画像2 画像2
 みんなの楽しみな給食時間を、放送委員会の子供たちが支えてくれています。
 当番日は、4階の教師コーナー前で交代で給食を食べながら、全校に放送を行ってくれています。
 
 ここでも一人1台端末を活用しています。

 委員会の高学年のみなさん、今日もありがとう。

落ち着いた雰囲気の中もぐもぐと(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生はがんばってくれている仲間の放送を聴きながら、落ち着いて食べていました。
 「おいしい!」「もう全部食べた」と笑顔を見せてくれる子供たちを見ていると、食育の大切さを感じます。

楽しい時間(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 食べるグループも配置も教室により、様々です。
 今日はこんな形で食べていました。

 「おいも欲しい人」という担任の呼びかけに、列をつくって並んでいました。

おいしい顔(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生はもう食べ始めていました。
 もっと食べたい子供は、追加してもらっています。
 あちこちから「おいしーーーーーい」という声が上がっています。

食べキリン(5年生)

 5年生は、もりもり給食を食べる子供たちがたくさんいます。
 どのクラスもご飯もおかずも食缶もからっぽでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

早く食べたいな(2年生)

 2年生はさすがに配膳が早くなっています。
 
 自分の分を取り終えた子供から席に座って、みんなが取り終えるのを待っています。
 「おなかすいたあ」
 「これ、すきなやつ」
と、うれしそうです。

 どれくらいの量なら食べられるか、ここでも担任と相談しながら決める子供の姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備が上手になっています(1年生)

 食材によっては、配膳しにくいものもあるので、先生と相談しながら担当を変えたり、手伝ってもらったりしながら、できるだけ自分たちでやり遂げられるようにしています。
 
 自分の仕事を理解して、手際よくできるようになってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707