最新更新日:2024/11/27
本日:count up77
昨日:150
総数:700309
中央小学校のホームページへようこそ。子供たちが生き生きと学校生活を送っている様子を御覧ください。

5月8日 今日の献立

画像1 画像1
 今日は、ご飯、牛乳、いわしのしょうが味、切り干し大根のケチャップ炒め、卵とじです。卵とじには、星型のにんじんが入ってました。

5年生 植物の発芽と成長(理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科「植物の発芽と成長」の学習では、種子の発芽に水が必要かどうか実験をしています。子供たちは、クロムブックを使って、インゲンマメの発芽の様子を日々記録しています。水を与えたインゲンマメと水を与えなかったインゲンマメを比較し、水を与えた方のインゲンマメだけが発芽したことから、種子の発芽には水が必要であることが分かりました。

5月7日 今日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、ご飯、牛乳、ししゃもの唐揚げ、コーン和え、白玉汁 です。今日は、白玉汁の中に魚型のにんじんが入っていました。給食の時間が楽しみになる工夫がされています。写真は6年生の様子です。てきぱきと、あっという間に配膳を終える姿は、さすが最高学年です。

5年生 BFC少年消防クラブバッジ授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、中央小学校の代表として令和6年度BFC少年消防クラブバッジ授与式に参加しました。児童代表が富山消防署の方からBFCバッジをいただき、答辞を述べた後、全員で「BFCの誓い」を元気に唱和しました。
 その後に行われた防火・防災教室では、119番通報体験を行いました。子供たちは、通報時に必要な情報を正しく指令員に伝えることができました。今後もBFCのクラブ員として、防災の意識を高め、火事の起こらないような生活の仕方を考えていきたいと思います。

2年生 国語科「ともだちはどこかな」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科で話す・聞くの学習をしています。今日はグループで問題を出し合いました。友達の話をよく聞き、楽しみながら学習しました。

2年生 国語科 ふきのとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月は、ふきのとうの音読発表会に向けてグループ練習を頑張りました。友達とアドバイスし合いながら、より様子や気持ちが伝わるように工夫しました。発表の様子を参観していただき、ありがとうございました。

5月2日 今日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、ご飯、牛乳、わかさぎのフリッター、水菜のサラダ、かんとうだき です。写真は、元気いっぱいの5年生の様子です。今日も、もりもり給食を食べています。

5年生 私たちの食と未来を考えん米け!(総合的な学習の時間)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は学年集会で、総合的な学習の時間の学習内容について話し合いました。「私たちの食と未来を考えん米け!」と題し、稲作体験を行いながら、自分たちの身近な「食」をテーマに調べ学習を行います。実際に「セントラル水田」をつくり、自分たちで米をつくることができると知り、子供たちからも歓声が上がりました。
 これから「セントラル水田」を整備し、稲作について、さらに調べ学習を続けていきます。

5月1日 今日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、「こどもの日献立」でした。ご飯、牛乳、鯉のぼりハンバーグ、粉ふきいも、若竹汁、柏餅 です。こどもの日ということで、調理員さんが若竹汁の中のたけのこやにんじんを一枚一枚、鯉のぼりに似た形に切ってくださいました。写真は、見た目も味も楽しみながら給食をいただいている4年生の様子です。

4月30日 今日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、ご飯、牛乳、魚とレバーの揚げからめ、ゆでキャベツ、ごまけんちん です。写真は、3年生の様子です。手際よく配膳し、給食の時間を楽しんでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立中央小学校
〒930-0052
富山県富山市五番町4-35
TEL:076-421-6490
FAX:076-421-5664