最新更新日:2024/11/23
本日:count up21
昨日:28
総数:525495
2学期は、「こんな自分になりたい!」を目指して、こつこつ行動を続けてみましょう。

6年生 宿泊学習オリエンテーション

画像1 画像1
来月の宿泊学習について、スライドや動画での説明を受けました。
楽しそうな活動に、期待が高まりました。

3年生 八尾っ子検定

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は八尾っ子検定にチャレンジしています。自分なりに精一杯頑張って取り組めたでしょうか?

3年生 蚕のお世話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 蚕のお世話にだんだん慣れてきました。はじめは気持ちが悪くて、「飼いたくない」「こわい」と口にしていた子どもたちが多かったのですが、お世話しているうちに、「かわいくなってきた!」と話す子供が増えてきました。「絶対飼いたくない」といっていた子供が、手に乗せて楽しんでいる様子も見られます。
 今日は週末なので持ち帰ります。ちょっと不安な思いを持っておられる方もおられるかもしれませんが、子どもたちがお世話をしますので、ご協力、よろしくお願いします。

3年生 ホウセンカを植えました

画像1 画像1
 今日ホウセンカやオクラなど、学級で育てていたものを畑に植え直しました。蚕に、ホウセンカにと3年生は育てることがたくさんです!

1年生 スポーツテスト

 体育科の学習の時間には、スポーツテストをしています。
 今週の体育では、反復横跳びの練習と、50m走のタイムの計測をしました。
 反復横跳びは、初めてやった子供も多く、はじめは難しそうにしていましたが、徐々に慣れていった様子でした。
 50m走は、運動会でたくさん練習したこともあり、どの子も運動会前と比べてタイムを縮めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 音楽の時間の様子

 音楽科の学習の時間では、歌を歌うことだけでなく、音楽に合わせて体を動かすことや、リズム遊びをしています。
 今日は、「たん・たん・たん」のリズムに合わせて拍を打ったり、友達の名前を呼び合ったりしました。
「いつ自分の名前が呼ばれるかな?」と、どきどきしながら待っている子供もいました。
 名前が呼ばれると「はあい」と、元気よく答えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 筆あとにこだわって、空や水辺を描きました。丁寧に筆を動かしていました。

4年生 「水を安定してとどけるために、どのようなくふうをしているのだろうか?」

 課題は「水を安定してとどけるために、どのようなくふうをしているのだろうか?」です。

 この課題に向かって、動画を視聴し、友達と話し合ったり、分からないところだけ聞きに行ったり、班で相談したりしながら取り組んでいます。

 どう解決するかを、一人ひとりに委ねて取り組んでいる、授業の一場面でした。
画像1 画像1

6年生 挨拶運動

画像1 画像1
 今日から朝の挨拶運動が始まりました。気持ちのよい挨拶がたくさん聞こえてきました。

5月30日(木)今日の給食

画像1 画像1
 5月30日(木)の献立
・コッペパン
・牛乳
・ポークチャップ
・ビーンズサラダ
・クリームスープ
 今日は、ビーンズサラダに入っている「えんどう豆」のお話をしました。「えんどう豆」は、グリンピースが成長したもので、それを乾燥させたものです。成長するにつれて、甘みも増すそうです。今日は、ブロッコリー、キャベツと一緒にサラダにしました。今日もおいしくいただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校や学年の予定
10/23 区域連合音楽会(3・4年参加)
10/26 学習発表会
10/28 振替休業日
10/29 委員会13
富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265