最新更新日:2024/11/11 | |
本日:31
昨日:32 総数:293297 |
9月18日(水)2・3年生 国語2年生は、文章の推敲。3年生は、「はじめ・中・終わり」を意識した文章の書き方。 今朝の新聞に、昨年の国語に関する世論調査の結果が出ていました。成人の読書量が少なくなり、慣用句や言葉の意味を取り違える傾向も見られるとのこと。 学校では、読書を勧めますが、ご家庭でも文字に触れる機会をぜひもっていただきたいと思います。 9月18日(水)1年生 国語役割分担をして読めるようになりました。 声はまだ小さめですが、すらすら読めるようになってきました。 9月18日(水)今朝の全校「昨日、中秋の名月を見たよ」という子供がたくさんいました。 今日も晴れれば、満月が見えますよ。 9月17日(火)給食準備エアコンに慣れた体。教室で食べるのは快適です。 9月17日(火)今日の給食子供たちが「ガパオライスって何?」と、つぶやいています。 新献立のガパオライスは、タイの料理です。 「ガパオ」はバジルの一種の名前ですが、子供たちが食べやすいようにバジルの代わりに「富山えごま」の葉を使っています。 ごはんにのせて食べるとおいしいです。 残暑が厳しく、教職員が給食を2階、3階へと運び続けています。 もうじき暑さが収まるまで、この作業が続きます。 9月17日(火)1〜3年 生活・総合的な学習の時間なでたり、ブラシをかけたり。 朝からお世話をし、少しずつ触れあえるようになってきた子供たち。 さらにどんな方法があるかな? 9月17日(火)4〜6年 総合的な学習の時間入学式や出前講座を思い出しながら、牛を仕事にするプロの方の見えないところ、気持ちや秘密について考えてみました。 9月17日(火)連合音楽会に向けて本番は10月1日。曲名は「元気 勇気 ちから」「いつだって!」です。 池多っ子みんなでがんばります。 9月17日(火)今日は中秋調理員さんの粋な計らいがここにも。 9月17日(火)おはよう!顔色もふんの状態もよいです。 休み中、大雨が降りましたが、小屋の中に雨は入りませんでした。 しかし、池多小学校に来てからの初めての大雨。 不安だったことでしょう。 人を見ると、近寄ってきます。 |
|