最新更新日:2024/11/23 | |
本日:5
昨日:28 総数:525479 |
5年生 運動会 その1 朝の応援練習5年生 社会科 低い土地のくらし
5年生の社会科では低い土地のくらしについて調べています。堤防に囲まれた土地という事実や資料から、水害への対策や豊かな水から得た恩恵について予想を立てました。
今日は、豊かな水からどのような恩恵を得ているのか資料を探し、黒板にまとめました。新しく発見したことを仲間と共有したり、黒板の前で調べたことを整理して書き込んだりと楽しんで学ぶ姿が見られました。 先人たちの努力や自然への尊敬の念など、感じ取ることができるよう、まとめに取り組んでいきます。 2年生 にぎにぎねん土
図画工作科の学習では、ねん土を握ってできる形が何に見えるかを考えました。
ねん土の大きさや握り方、握る力具合によっていろいろな形に変化するねん土のおもしろさを感じていました。グループで握ったねん土の形を見合った後、みんなで何に見えるかクイズをしました。 形が同じでも、「ピーマンに見える!」「セミにも見えるよ!」「ぼくはマンボウだと思った!」とねん土の形から想像を膨らませていました。 1年生 座席配置の提案
学習中や給食の時間の座席の配置について子供たちから提案があり、いくつか試してみようということになりました。これまでの経験をもとに、「こんなのをやったことがある」「こんなのはどうかな」など、子供たちが学級をよりよくするために提案してくれたことを全員で話し合い、体験を共有していくことで、学級全体がさらに成長していけるのではないでしょうか。写真は、給食時の座席配置の様子です。
1年生 運動会の朝(松組)写真は、当日の朝、学級での様子です。登校してから、準備、着替え等を全て済ませ、みんなで写真撮影ができた、ということも、また子供たちの成長の証拠だと思っています。 5月28日(火)今日の給食・ごはん ・牛乳 ・魚の磯辺揚げ ・甘酢和え ・すきやき 今日の魚の磯辺揚げは、ホキの切り身に、小麦粉、塩、水、青のり粉を混ぜた衣を付けて油で揚げました。かりかりとした衣に、青のりの香りがして、とてもおいしかったです。ご家庭でも作ってみてください。今日もおいしくいただきました。 わくわくタイムわくわくタイム
6年生みんなでつくる縦割り班で、わくわくタイム(昼食後の時間)を過ごしました。
写真に載っている班は、ハンカチ落としをして楽しんでいます。 笑顔がいっぱいのわくわくタイムになりました。 運動会実施します
本日の運動会は、予定通り実施します。
グラウンドの保護者席は、8時に開放します。 よろしくお願いします。 1年生 運動会準備
1年生の運動会準備の様子から。
運動会に向けての一連の活動の中で、子供たちは周囲との関わりの中で、多くのことを学び、感じ取り、成長してきました。 写真は、運動会前日、団席用の椅子の足にビニル袋をつけている様子です。予行の時に比べ、多くの子供たちが自分の力で袋をつけられるようになってきました。さらに、すばやく終わった子供たちが「手伝おうか?」「教えようか?」と声を掛け合い、助け合う様子が見られ、とても素敵でした。 実際の運動会では見えない、でもこれも大切な、立派な成長だと思います。運動会本番でも、子供たちの活躍、成長を、たくさん見ていただき、ぜひ、たくさんほめてあげて下さい。 |
|