〜1年生〜図画工作科「おはなしすごろく」鑑賞
グループでお互いの作った双六をしました。「うさぎが人参を見つけて2ます進む」「先生に叱られて1回休む」など、思い思いのストーリーからハプニング等を考えて作ってあり、双六を楽しんだ後は、友達の双六のよいところについて伝え合いました。
【1年生のページ】 2024-10-28 15:00 up!
〜1年生〜「お別れ会」
10月初旬から来ておられた教育実習生の先生とのお別れ会です。子供たちは仲よくなった先生に楽しい時間を過ごしてもらおうと、数日前から計画や準備を進めていました。みんなでゲームをしたり手紙を渡したりと、先生との別れを惜しみながらお別れ会を行いました。
【1年生のページ】 2024-10-28 14:59 up!
〜1年生〜体育科「走の運動遊び」
「走の運動遊び」の学習では、後ろ向きで走ったり、横ステップで移動したり、走る方向に変化をもたせたりと、様々な走り方や移動の仕方にとりくんでいます。
【1年生のページ】 2024-10-28 14:59 up!
〜1年生〜算数科「どちらがおおい」その2
3本のペットボトルの水を、多い順になるように調べました。子供たちは、2本の時に確かめやすかった方法や、前時に聴いた友達のやり方でいいなと思った方法を取り入れるなど、考え方を深めていました。また、取り組み方も、一人で取り組む子や同じ考え方の友達と誘い合って取り組む子など、思い思いの調べ方をしていました。
【1年生のページ】 2024-10-28 14:59 up!
〜4年生〜算数の時間
算数の時間は、自分たちで教科書をもとに、それぞれの学習を進めています。集まる人数も自由で、友達と教え合ったり、1人でじっくり取り組んだりしながら、学んでいます。
【4年生のページ】 2024-10-28 14:58 up!
〜1年生〜算数科「どちらがおおい」その1
2本のペットボトルに入った水の量を調べました。「高さと太さを比べればいいよ」「他のペットボトルに入れ替えて、高さを比べよう」「中身を移し替えて、線より上になったら多いってことじゃないかな」「小さいカップに入れて、何杯あるか数えたいな」など、それぞれに考えた方法で調べました。
【1年生のページ】 2024-10-28 14:58 up!
〜4年生〜体育科の様子
2学期の体育科の学習では、高跳びに挑戦しています。まずミニハードルを使って、1・2・3のリズムで歩数を合わせました。慣れてきたら、短い助走から強く踏み切り、高く跳ぶ練習をしました。踏切り足、振上げ足の順番を意識して気を付けて、楽しく活動しました。
【4年生のページ】 2024-10-24 18:31 up!
〜5年生〜家庭科 味噌汁飲み比べ
家庭科の「食べて元気!ご飯とみそ汁」の学習で、だし入りのみそをとかした物とだし無しのみそをとかした物の飲み比べをしました。日本の伝統的な料理である味噌汁の飲み比べをして、子供たちは香りや見た目、色、味の違いに気付いていました。来週は実際に実を入れて味噌汁を作ったりご飯を炊いたりします。
【5年生のページ】 2024-10-24 18:30 up!
〜5年生〜 理科
流れる水の実験をしました。川筋に合わせて水を流すと、侵食、堆積、運搬の作用を見て取ることができました。実験の様子をクロームブックで撮影し、まとめる活動にも生かしていました。
【5年生のページ】 2024-10-24 18:30 up!
〜1年生〜 教育実習の先生と
10月から始まった教育実習も残り少なくなってきました。教育実習の先生と国語「くじらぐも」の学習に取り組みました。友達の音読に、「とっても上手に読んでいるのがつたわってきました」とがんばりを認め合っていました。
【学校行事】 2024-10-23 17:24 up!