理科「とじこめた空気」(4年生)
理科「とじこめた空気」の学習では、空気を閉じ込めたとき、手応えはどのように変化していくのか考えました。実験を通して感じたことを、仲間と共有する子供もいました。
【4年】 2024-10-30 16:46 up!
6年生 プログラミング教育(出前講座)
今日は講師をお招きし、プログラミング学習を行いました。今回Sphero BOLT(スフィロボルト)というロボットボールを用いて、狙ったところにボールを転がすプログラムを組む学習をしました。
【6年】 2024-10-30 15:39 up!
あさがおリース完成(1年生)
生活科で育てたあさがおのつるを使って、リースを作りました。巻き付いたつるを取るのに苦戦していた子供たち。一生懸命育てたおかげで、しっかりとしたつるのリースの土台ができました。グルーガンを使って、校外学習で拾ってきたどんぐりや落ち葉、松ぼっくりなどを飾りました。また、家から持ってきた材料も使って、華やかなリースが完成しました。階段踊り場に飾ってありますので、学習参観の際にぜひご覧ください。
【1年】 2024-10-30 15:38 up!
味噌汁を作ったよ(5年生)
今回の調理実習では、味噌汁を作りました。大根、ねぎ、油揚げ入りの味噌汁です。
少しずつ包丁の使い方にも慣れてきました。また、野菜を煮ている間に洗い物をするなど、手際も良くなってきました。
【5年】 2024-10-29 17:43 up!
味噌汁を作ったよ パート2(5年生)
調理実習では、だし入りの味噌汁と、だしなしの味噌汁の飲み比べをしました。
「だし入りとだしなしで味が全然ちがって驚いた」「だしのよさが分かった」という感想が聞かれました。だしがあることで、味噌汁はよりおいしくなりますね。
【5年】 2024-10-29 17:43 up!
生活 ニンジンの芽が出ました!(2年生)
ずっとニンジンの芽が出ず、みんなで心配していたのですが、今日観察に行くと、藁の隙間から芽が出ていました。また、ダイコンについて調べている子供たちから、間引きの説明をしてもらい、みんなで間引きをしました。みんなで協力してお世話を頑張っています。
【2年】 2024-10-29 17:07 up!
4年生 総合的な学習
総合的な学習の時間には、寒江のよさや寒江に住む人々の思いや願いについて考えています。今日は、地域の方をお招きし、寒江のよさやこれから寒江地区に願うことについて話をしていただきました。子供たちは、美しい寒江の景色を見て、改めて寒江のよさを感じていました。
【4年】 2024-10-29 17:05 up!
10月29日(火)の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、魚のえごま揚げ、かぶの色どり、根菜汁です。
【学校からのお知らせ】 2024-10-29 12:23 up!
4年生 社会科
社会科では、富山県にはどのような文化財や郷土芸能があるか調べています。グループの仲間と分担しながら活動しています。
【4年】 2024-10-28 16:54 up!
4年生 書写
折れに気を付けながら「らん」という字に取り組んでいます。一画一画集中しています。
【4年】 2024-10-28 16:54 up!