最新更新日:2024/11/28
本日:count up120
昨日:149
総数:881051
2学期のまとめの時期になりました。学習に一生懸命取り組んでいます。

モンシロチョウ

 理科ではモンシロチョウについて学習をしています。子供たちは「どれだけえさを食べるのかな」「どんな育ち方をするのかな」など、調べたいことをがたくさんあるようです。これからどんどん進んで調べていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

選抜リレー練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1〜6学年で選抜リレーの練習をしました。今日は、バトンをつないで実際に走りました。3年生の子供たちも全力で走り「まだ、練習したかった」とやる気満々です。本番までもう少し、がんばってほしいです。

学級活動(6年生)

 マイタイムの振り返りを行いました。自分の目標と普段の活動とを比べて、できたことや困ったことなどを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業ので一コマ【主体的な藤っ子】

 雲1つない青空の下、サブコートで1年生が朝顔の種を植えていました。
 様子を見ていると、担任が「自分の置きたい場所が決まったら水をあげましょう」と声をかけていました。子供たちの鉢は、ばらばらに置いてあります。でも、一人ひとりに、その場所に置いた意図を確かめると「きっとお日様が好きだから、たくさんお日様が当たるところにおいてあげるの」と答えました。
 また、ペットボトルに水を入れていた子が「先生、水が濁っているよ」と教えてくれました。その子にも話を聞いてみると「朝顔もこんな水はおいしくないと思う」と答えてくれました。理科の学習もしてない子供たちが、これまで見聞きした経験をもとに、少しでも元気に育ってほしいと優しい心を育みながら、工夫していることに感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科「富山県の様子」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科では、富山県の地形や交通網について学びました。「県外から来る人に富山県の特徴とそのよさを伝えよう」と子供たちに投げかけ、まとめ活動をしています。これまで学んだことを生かして、オリジナルの紹介文を一生懸命考えていた子供たちでした。

算数の学習(4年生)

 算数の学習では、わり算の仕方を考えています。大きな数が出てくるわり算でも、10や100の束で考えると分かりやすいことに気付き、図をかきながら答えを導き出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳科の学習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 道徳科では、きまりにはどのようなものがあり、きまりを守るとどんなよいことがあるかを考えました。「ろうかは歩く」「荷物はきちんとしまう」等のきまりを守ったら、みんなで安全に気持ちよく過ごせることに気付きました。そして、自分たちがきまりをきちんと守っているかを確かめました。

運動会の練習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 綱引きの練習を行い、動きを確認しました。

音楽科の学習(1年生)

画像1 画像1
 拍に合わせて手拍子をしながら、楽しく歌いました。

綱引き組み合わせ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 各団の代表者が集まり、くじを引いて綱引きの予選の組み合わせを決めました。予選は、赤団対黄団、白団対青団で行われます。どの団もやる気に満ちあふれています。来週が楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立藤ノ木小学校
〒930-0936
富山県富山市藤木1246
TEL:076-421-8261
FAX:076-421-8253